メインコンテンツ

isprimitive

ガロア体の原始多項式に対して真

説明

ispl = isprimitive(prpoly) は、prpoly が表現する多項式がガロア体 GF(2m) に対して原始になる場合、1 を返します。それ以外の場合、0 を返します。

すべて折りたたむ

GF(8) のすべての原始多項式を求めます。

a = primpoly(3,'all','nodisplay') % All primitive polynomials for GF(8)
a = 2×1

    11
    13

特定の多項式が原始かどうかをチェックするには、isprimitive を使用します。

isp1 = isprimitive(13) % 13 represents a primitive polynomial.
isp1 = logical
   1

isp2 = isprimitive(14) % 14 represents a nonprimitive polynomial.
isp2 = logical
   0

ベクトル a を調べると、13 は a の要素であるため isp1 は真であり、14 は a の要素ではないため isp2 は偽であることがわかります。

入力引数

すべて折りたたむ

原始多項式。次のいずれかとして指定します。

  • 217 より小さな非負の整数。この整数の 2 進表現は多項式の係数を示します。この場合、m は floor(log2(prpoly)) になります。

  • 多項式の係数を降べきの順に並べた GF(2) のガロア行ベクトル。この場合、mprpoly で表現される多項式の次数です。

データ型: double

出力引数

すべて折りたたむ

結果を示す true または false。入力が原始かどうかを示す、logical 1 (true) または logical 0 (false) として返されます。

データ型: logical

バージョン履歴

R2006a より前に導入

参考

|