MATLAB ヘルプ センター
自由空間パス損失
L = fspl(R,lambda)
L = fspl(R,lambda) は、自由空間パス損失をデシベル単位で返します。これは、R メートルの距離を伝播する波長 lambda の波形に対するものです。L の最小値はゼロであり、これはパス損失がないことを示します。
L
R
lambda
例
すべて折りたたむ
10 km の距離を伝播する 10 GHz レーダー信号の自由空間パス損失 (dB 単位) を計算します。
fc = 10.0e9; lambda = physconst('LightSpeed')/fc; R = 10e3; L = fspl(R,lambda)
L = 132.4478
信号の伝播距離 (メートル単位)。実数値の 1 行 M 列または M 行 1 列のベクトルとして指定します。
波長 (メートル単位)。実数値の 1 行 N 列または N 行 1 列のベクトルとして指定します。波長は伝播速度を信号周波数で割ったものです。
デシベル単位で表したパスの損失。M 行 N 列の非負の行列として返されます。値 0 はパス損失がないことを示します。
0
lambda がスカラーの場合、L の次元は、R と同じになります。
自由空間パス損失 L (デシベル単位) は、次のように求めます。
L=20log10(4πRλ)
この式では、ターゲットが送信素子またはアレイの遠方界に存在することを想定しています。近傍界では、自由空間のパス損失式は有効ではなく、0 dB よりも小さい結果となり、信号ゲインと等価になる可能性があります。そのため、範囲値 R ≤ λ/4π について損失は 0 dB に設定されます。
[1] Proakis, J. Digital Communications. New York: McGraw-Hill, 2001.
すべて展開する
使用上の注意および制限:
可変サイズ入力はサポートしません。
R2017b で導入
gaspl | fogpl | rainpl
gaspl
fogpl
rainpl
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア太平洋地域
最寄りの営業オフィスへのお問い合わせ