メインコンテンツ

fspl

説明

L = fspl(R,lambda) は、自由空間パス損失をデシベル単位で返します。これは、R メートルの距離を伝播する波長 lambda の波形に対するものです。L の最小値はゼロであり、これはパス損失がないことを示します。

すべて折りたたむ

10 km の距離を伝播する 10 GHz レーダー信号の自由空間パス損失 (dB 単位) を計算します。

fc = 10.0e9;
lambda = physconst('LightSpeed')/fc;
R = 10e3;
L = fspl(R,lambda)
L = 
132.4478

入力引数

すべて折りたたむ

信号の伝播距離 (メートル単位)。実数値の 1 行 M 列または M 行 1 列のベクトルとして指定します。

波長 (メートル単位)。実数値の 1 行 N 列または N 行 1 列のベクトルとして指定します。波長は伝播速度を信号周波数で割ったものです。

出力引数

すべて折りたたむ

デシベル単位で表したパスの損失。MN 列の非負の行列として返されます。値 0 はパス損失がないことを示します。

lambda がスカラーの場合、L の次元は、R と同じになります。

詳細

すべて折りたたむ

参照

[1] Proakis, J. Digital Communications. New York: McGraw-Hill, 2001.

拡張機能

すべて展開する

バージョン履歴

R2017b で導入

参考

| |