cosets
ガロア体の円周等分剰余の作成
構文
cst = cosets(m)
説明
cst = cosets(m)
は、円周等分剰余 mod 2^m-1
を生成します。cell 配列 cst
の各要素は、1 つの円周等分剰余を表すガロア配列です。
円周等分剰余は、同じ最小多項式を共有する一連の要素です。さらに、円周等分剰余 mod 2^m-1
は、GF(2^m
) の非ゼロ要素の集合区画を形成します。円周等分剰余の詳細については、参考文献の文献を参照してください。
例
下記のコマンドは、GF(8) に対する円周等分剰余を求め、表示します。結果の解釈の例として、c{2}
は A、A2、A2 + A が同じ最小多項式を共有することを示します。ここで、A は GF(8) の原始元です。
c = cosets(3); c{1}' c{2}' c{3}'
出力は以下のようになります。
ans = GF(2^3) array. Primitive polynomial = D^3+D+1 (11 decimal) Array elements = 1 ans = GF(2^3) array. Primitive polynomial = D^3+D+1 (11 decimal) Array elements = 2 4 6 ans = GF(2^3) array. Primitive polynomial = D^3+D+1 (11 decimal) Array elements = 3 5 7
参考文献
[1] Blahut, Richard E., Theory and Practice of Error Control Codes, Reading, MA, Addison-Wesley, 1983, p. 105.
[2] Lin, Shu, and Daniel J. Costello, Jr., Error Control Coding: Fundamentals and Applications, Englewood Cliffs, NJ, Prentice-Hall, 1983.
バージョン履歴
R2006a より前に導入