coder.make.BuildItem クラス
パッケージ: coder.make
ビルド アイテムを表す
説明
マクロ名と値を保持できる coder.make.BuildItem
オブジェクトを作成します。その後、以下の coder.make.BuildTool
メソッドのいずれかの引数として BuildItem
オブジェクトを使用します。
coder.make.BuildTool.getCommand
coder.make.BuildTool.setCommand
coder.make.BuildTool.setPath
coder.make.BuildTool.addFileExtension
メモ
"マクロ" とは -この用語は文脈により意味が変わります。
ここでは、マクロとは、makefile が指定された値を参照するのに使用できる変数のことです。これには、ビルド ツールのコマンド、パスまたはファイル拡張子などがあります。
coder.make.ToolchainInfo.Macros
やこれに関連するメソッドでは、マクロとは、makefile が任意または事前定義の値を参照するのに使用できる変数のことです。
coder.make.BuildItem
クラスは handle
クラスです。
作成
は値をもつ h
= coder.make.BuildItem(blditm_macrovalue
)coder.make.BuildItem
オブジェクトを作成します。
はマクロ名と値をもつ h
= coder.make.BuildItem(blditm_macroname
,blditm_value
)coder.make.BuildItem
オブジェクトを作成します。
入力引数
メソッド
例
バージョン履歴
R2013a で導入