既存のmファイルにて、解析条件を自動入力し、結果をリスト出力する方法をお教えください
6 ビュー (過去 30 日間)
古いコメントを表示
既存のmファイルで解析条件(パラメタ)を振った解析をしているのですが、
現在はパラメタの値を逐一書き換えて、流しなおしています。
パラメタをリスト化して自動入力し、結果をリスト化して出力できると
良いのですが、アドバイスいただけないでしょうか
1 件のコメント
Hiroyuki Hishida
2020 年 3 月 2 日
こんにちは
パラメータを外部ファイルから与えたいということでしょうか?であれば、そのパラメータのリストを作成しておきmatファイルで保存・読み込みする方法や、fscanfで読み込む方法がありますが、いかがでしょうか?
菱田
採用された回答
Musashi Ito
2020 年 3 月 15 日
ご参考までに、パラメータの値を逐一書き換えて流しなおしているとのことで、パラメータをベクトルや行列の形にまとめる方法はいかがでしょうか。
パラメータをベクトルや行列の形に書き換えたら、条件分岐(if 文)や繰り返し実行(for 文)でプログラムを修正すれば、自動で順番に処理できるかなと思います。
結果も同じようにベクトルや行列の形でまとめることでリスト化できるかなと思います。
0 件のコメント
その他の回答 (0 件)
参考
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!