多入力多出力のデータをSystem Identification toolboxにインポートする方法

6 ビュー (過去 30 日間)
NAGATA SOICHIRO
NAGATA SOICHIRO 2021 年 11 月 24 日
コメント済み: NAGATA SOICHIRO 2021 年 11 月 26 日
外部CADで作成した多入力多出力のロボットのデータをSimscape Multibodyを用いてシミュレーションし、その結果をSystem Identification toolboxでモデルを同定したいのですが、多入力多出力のデータをSystem Identification toolboxにインポートする方法が分からなく教えていただきたいです。またSimulink上で入力データと出力データをインポートできるブロックがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

採用された回答

Toshinobu Shintai
Toshinobu Shintai 2021 年 11 月 24 日
「System Identification toolboxにインポートする」というのは、「System Identification Toolboxのコマンドで多入力多出力データをシステム同定する」という意味でしょうか。
その場合、こちらのサンプルモデルが参考になると思います。
「Simulink上で入力データと出力データをインポート」というのは、「System Identification Toolboxでシステム同定するためのデータをモデルの実行から取得する」という意味でしょうか。
最もおすすめなのは、シミュレーション データ インスペクターです。
他にはTo Workspaceブロックなども活用できます。
  3 件のコメント
Toshinobu Shintai
Toshinobu Shintai 2021 年 11 月 25 日
承知しました。多入力多出力のデータをSystem Identificationアプリにインポートすることは可能です。こちらのサンプルモデルをまず読み込んでいただき、以下のコマンドを実行し、
load SteamEng;
input = [Pressure,MagVolt];
output = [GenVolt,Speed];
アプリで「input」と「output」を指定してください。
これで、2入力2出力のデータをインポートできます。状態空間モデルでシステム同定すると、以下のように2入力2出力のモデルをシステム同定できます。
NAGATA SOICHIRO
NAGATA SOICHIRO 2021 年 11 月 26 日
実行することができました!ありがとうございます。

サインインしてコメントする。

その他の回答 (0 件)

カテゴリ

Help Center および File Exchange非線形 ARX モデル についてさらに検索

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!