MATLAB および Simulink トレーニング

講師によるオンライン トレーニングの受講要件

概要

MathWorks のバーチャルトレーニングでは、ライブで講師の説明を受けるだけでなく、リアルタイムで質問したりサポートを受けたりすることができます。最新のソフトウェアを使用した実践的な演習を使って学習できます。また、Mimeo Digital を通じてデジタルコース教材にアクセスできます。

オンライン トレーニングでは、対話形式の音声およびビデオ会議をサポートする Webex を使って MathWorks の講師がリモート配信します。MATLAB の操作は事前に関連ソフトウェアがインストールされたバーチャルマシン環境で行います (ReadyTech を使用)。

トレーニングの開催前に、Mimeo、Webex、ReadyTech の動作チェックを行うことができるため、安心してトレーニングにご参加いただけます。各クラスは 8 時間で、1 時間の昼食休憩が含まれます。

推奨環境

  • コンピューター: 安定した「高速」インターネット接続 (ダウンロード速度 5 Mbps 以上) が可能なプライマリ コンピューター (ラップトップまたはデスクトップ) をご用意ください。
    • 速度テストのサイト: Speedtest または nPerf
    • 業務用または家庭用のコンピューターで十分です。
    • タブレット (iPad など) は、プライマリ コンピューターとして使用しないでください。ただし、デジタル教材の閲覧にはご使用いただけます。
  • モニター: 2 台目のディスプレイのご準備を強くお勧めします。上図に記載されているように 1 台目のディスプレイで講師とのコミュニケーションを行い、2 台目のディスプレイで MATLAB の操作やデジタル教材の閲覧を行うことで、より快適にトレーニングをご受講いただけます。代替案として、2 台のコンピューターをインターネットに接続して使用することもできます。
  • 電話: 音声会議システムを通じて受講者は講師と双方向のコミュニケーションを行いますので、マイク付きヘッドセットまたはイヤホンをご用意ください。
  • 音声: Windows 対応ステレオ サウンド カード (スピーカー付き)
  • ブラウザ: JavaScript が有効な HTML5 対応ブラウザ (推奨: Chrome、Edge、Firefox、Safari)

MathWorks サポート (コース登録に関するご質問)

システムサポート (Mimeo、Webex、ReadyTech) については、以下の各セクションを参照してください。


Mimeo – デジタル教材

トレーニングで使用するデジタルマニュアルは、ラップトップやタブレット、スマートフォンを使用して Mimeo Digital からアクセスできます。ログオンするには、MathWorks Mimeo Digital ページにアクセスしてください

参考情報

  • 快適にご利用いただくために、Web ブラウザには Google Chrome をご利用いただくことをお勧めします。
  • Internet Explorer では、オフライン使用の場合、制限により一部のコンテンツがご利用できませんのでご注意ください。ただし、インターネットに接続している間はアクセス可能です。
  • コンテンツのダウンロードには 1 分程度かかる場合があります。
  • コースが始まる前にデジタル教材にアクセスしておくことをお勧めします。事前にオフラインでアクセスする準備しておくと、授業中に技術的な問題が発生するのを防ぐことができます。
  • 操作していない状態が 60 分以上続くと、使用を継続するかどうかを確認するメッセージが表示されます。5 分経過しても応答がない場合は、ログアウトされます。
  • デジタル教材はダウンロードして、印刷することができます。また、1 年間アクセスすることができます。

技術的なサポートが必要な場合は、24 時間 365 日対応のチャット (MathWorks Mimeo デジタルページの右下隅) からライブエージェントにお問い合わせください。


Webex – 音声およびビデオ会議

Cisco Webex Meetings を使用して、講師と対話したり、講師と画面を共有することができます。なお、トレーニング期間中に使用する Webex セッションのリンクは講師より送信されます。

ビデオの長さ 0:35

お使いのネットワークから Webex へ接続可能かどうか、テストすることができます。注: なお、こちらは接続テスト用のリンクであることにご注意ください。

コンピューターのオーディオ (VoIP)
(良好なインターネット接続環境の場合に利用)
コールイン
(電話またはインターネット電話)
コールバック
マイク付きのヘッドセットのご使用を推奨いたします。 連絡先の電話番号を入力し、[コールバック] をクリックします。
無料通話の制約事項

テクニカルサポート

Webex への接続に問題がある場合は、Webex サポートにお問い合わせください。サポートされているブラウザーや Web アプリの OS の詳細については、Webex ヘルプセンターをご覧ください。


ReadyTech – バーチャルマシン環境

このプラットフォームを通じて、ソフトウェアベースのコースでは Microsoft Azure® 上で動作するバーチャルマシンにアクセスし、ハードウェアベースのコースでは物理的なマシンにアクセスします。トレーニングの前に、バーチャルマシンまたは物理的なマシンにログインするためのアクセスコードが送信されます。ReadyTech seat login ページにこのアクセスコードを入力するとランディングページが表示されます。バーチャルマシンにアクセスする際には、アクセスコードと合わせて提供されるユーザー名とパスワードを入力します。

ランディングページには、マシンに接続するための 2 つのオプションが表示されます。

  1. ランディングページに表示されている IP アドレスを使い、Remote Desktop Connection アプリからバーチャルマシンにアクセスする (このオプションはバーチャルマシンでのみ使用できます)。
    • Windows: RDP は通常、Windows プラットフォームにインストールされています。
    • Mac: App Store から RDP for Mac をダウンロードします。
    • Linux: 通常、Remmina が使用されます。
  2. ランディングページの [Connect to Lab] ボタンを押し、ブラウザーからバーチャルマシンにアクセスする (このオプションはバーチャルマシンと物理的なマシンの両方で使用できます)。この際、別途ソフトウェアを追加したり、インストールしたりする必要はありません。

受講者には最大 2 時間のオンデマンド時間が提供されます。これは、トレーニングの開始時間から終了時間までを除いた時間帯で有効で、環境の動作確認や復習用にご利用いただけます。

バーチャルマシンのサポート

ReadyTech サポートにメールでお問い合わせいただくか、以下の連絡先まで電話でお問い合わせください。

  • 南北アメリカ: 510-834-3344、米国 (無料): 800-707-1009
  • アジア太平洋: 61-291-916448
  • ヨーロッパ、中東、アフリカ: 31-858-880632

トレーニング終了後

トレーニングが終了すると、コースファイルにアクセスできるようになります。ユーザー名とパスワードは、必要に応じて講師から提供されます。一部の専門コースでは、追加のデータファイルが提供される場合があります。その場合はトレーニング中に講師から配布されます。