メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

ヘッダーを含める

説明

Simulink® にインポートする型と関数宣言を含むインターフェイス ヘッダー コードを指定します。

カテゴリ: Simulation Target

設定

既定の設定: ' '

ヒント

  • 有効な C/C++ コードを記述します。カスタム ヘッダー ファイルをインクルードする場合は、#include 命令を使用します。変数または関数の extern 宣言を含めることもできます。

    Include header configuration parameter.

  • さらに、R2024a 以降のバージョンでは、#include 命令を使用しなくてもカスタム ヘッダー ファイルをインクルードできます。ただし、単一のコンフィギュレーション パラメーター セットで宣言が混在することはサポートされません。このパラメーターでは、次の条件のいずれかに当てはまると宣言が混在することになります。

    • ヘッダー ファイルの宣言に #include 命令を使用した宣言と使用しない宣言が含まれている。

    • 有効な C/C++ コードと #include 命令を使用しないヘッダー ファイルの宣言が含まれている。

    (R2024a 以降)

    Include header files without #include directive.

コマンド ライン情報

パラメーター: SimCustomHeaderCode
型: 文字ベクトルまたは string スカラー
値: 任意の C コード
既定の設定: ""

推奨設定

アプリケーション設定
デバッグ

推奨なし

トレーサビリティ

推奨なし

効率性

推奨なし

安全対策

推奨なし

参考

トピック