このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
statelevels
ヒストグラム法を使用した、2 値波形の状態レベル推定
構文
説明
statelevels(___)
は、信号とそれに対応するヒストグラムのプロットを表示します。
例
入力引数
出力引数
詳細
アルゴリズム
statelevels
は、ヒストグラム法を使用して 2 値波形の状態を推定します。ヒストグラム法は [1] に記述されています。この手法の手順を以下に示します。
データの最大振幅、最小振幅、振幅範囲を決定します。
指定したヒストグラムのビンの数について、ビン幅を決定します。これは、ビン数に対する振幅範囲の比です。
データ値をヒストグラムのビンに振り分けます。
カウントが非ゼロの最小インデックスのヒストグラム ビン と最大インデックスのヒストグラム ビン ihigh を特定します。
ヒストグラムを 2 つのサブヒストグラムに分割します。
下位ヒストグラム ビンのインデックスはとなります。
上位ヒストグラム ビンのインデックスはとなります。
下位および上位ヒストグラムのモードまたは平均を決定して状態レベルを計算します。
参照
[1] IEEE® Standard on Transitions, Pulses, and Related Waveforms, IEEE Standard 181, 2003, pp. 15–17.
拡張機能
バージョン履歴
R2012a で導入
参考
midcross
| overshoot
| risetime
| undershoot