modalsd
モード解析用の安定化ダイアグラムの生成
説明
modalsd( は、名前と値のペアの引数を使用してオプションを指定します。frf,f,fs,Name,Value)
は、一連のモデル次数間で安定だと識別された固有振動数 fn = modalsd(___)fn の cell 配列を返します。i 番目の要素には、安定した極の固有振動数の長さが i のベクトルが含まれます。不安定な極は NaN として返されます。この構文は、前の構文から入力の任意の組み合わせを受け入れます。
例
入力引数
名前と値の引数
出力引数
参照
[1] Brandt, Anders. Noise and Vibration Analysis: Signal Analysis and Experimental Procedures. Chichester, UK: John Wiley & Sons, 2011.
[2] Ozdemir, Ahmet Arda, and Suat Gumussoy. "Transfer Function Estimation in System Identification Toolbox™ via Vector Fitting." Proceedings of the 20th World Congress of the International Federation of Automatic Control, Toulouse, France, July 2017.
[3] Vold, Håvard, John Crowley, and G. Thomas Rocklin. “New Ways of Estimating Frequency Response Functions.” Sound and Vibration. Vol. 18, November 1984, pp. 34–38.
バージョン履歴
R2017a で導入



