このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。
edfwrite
説明
edfwrite
オブジェクトを作成して、European Data Format (EDF) または EDF+ ファイルの書き込みまたは変更を行います。
作成
構文
説明
は、edfw
= edfwrite(filename
)filename
で指定された既存の EDF または EDF+ ファイルの edfwrite
オブジェクトを作成します。
は、edfw
= edfwrite(filename
,hdr
,annotationslist
)edfwrite
オブジェクトを作成し、注釈 annotationslist
を含む新しい EDF または EDF+ ファイルを作成します。
は、edfw
= edfwrite(filename
,hdr
,sigdata
,annotationslist
)edfwrite
オブジェクトを作成し、信号データと注釈を含む新しい EDF または EDF+ ファイルを作成します。
は、名前と値の引数を使用してプロパティを設定します。edfw
= edfwrite(___,Name,Value
)DataRecordTimes
、AnnotationsEncoding
、InputSampleType
を指定できます。
入力引数
プロパティ
オブジェクト関数
addAnnotations | EDF または EDF+ ファイルへの注釈の追加 |
addSignals | Add new signals to EDF or EDF+ file |
deleteAnnotations | EDF または EDF+ ファイルからの注釈の削除 |
deleteSignals | EDF または EDF+ ファイルからの信号の削除 |
modifyAnnotations | Modify annotations in EDF or EDF+ file |
modifyHeader | EDF または EDF+ ファイルのヘッダー詳細の変更 |
modifySignals | Modify signals in EDF or EDF+ file |
例
ヒント
注釈のみを含む EDF+ ファイルを作成するには、
NumDataRecords
とNumSignals
は0
として指定し、DataRecordDuration
は値0
の duration スカラーとして指定し、さらに、すべての信号プロパティを空として指定します。EDF ファイル アナライザー アプリを起動して、EDF または EDF+ ファイル内の信号を可視化します。
参照
[1] Chan, Adrian D.C., and Geoffrey C. Green. 2007. "Myoelectric Control Development Toolbox". Paper presented at 30th Conference of the Canadian Medical & Biological Engineering Society, Toronto, Canada, 2007.
[2] Kemp, Bob, Alpo Värri, Agostinho C. Rosa, Kim D. Nielsen, and John Gade. “A Simple Format for Exchange of Digitized Polygraphic Recordings.” Electroencephalography and Clinical Neurophysiology 82, no. 5 (May 1992): 391–93. https://doi.org/10.1016/0013-4694(92)90009-7.
[3] Kemp, Bob, and Jesus Olivan. "European Data Format 'plus' (EDF+), an EDF Alike Standard Format for the Exchange of Physiological Data." Clinical Neurophysiology 114, no. 9 (2003): 1755–1761. https://doi.org/10.1016/S1388-2457(03)00123-8.
バージョン履歴
R2021a で導入