MATLAB ヘルプ センター
ROS メッセージとメッセージ タイプに関する情報の取得
rosmsg show msgtype
rosmsg md5 msgtype
rosmsg list
msginfo = rosmsg("show", msgtype)
msgmd5 = rosmsg("md5", msgtype)
msglist = rosmsg("list")
rosmsg show msgtype は、msgtype メッセージの定義を返します。
msgtype
rosmsg md5 msgtype は、msgtype メッセージの MD5 チェックサムを返します。
rosmsg list は、MATLAB® で使用可能なすべてのメッセージ タイプを返します。
msginfo = rosmsg("show", msgtype) は、msgtype メッセージの定義を文字ベクトルとして返します。
msginfo
例
msgmd5 = rosmsg("md5", msgtype) は、msgtype メッセージの 'MD5' チェックサムを文字ベクトルとして返します。
msgmd5
msglist = rosmsg("list") は、MATLAB で使用可能なすべてのメッセージ タイプを含む cell 配列を返します。
msglist
すべて折りたたむ
msgInfo = rosmsg('show','geometry_msgs/Point')
msgInfo = '% This contains the position of a point in free space double X double Y double Z '
msgMd5 = rosmsg('md5','geometry_msgs/Point')
msgMd5 = '4a842b65f413084dc2b10fb484ea7f17'
ROS メッセージ タイプ。文字ベクトルとして指定します。msgType には、MATLAB でサポートされる ROS の有効な ROS メッセージ タイプを指定する必要があります。
msgType
例: "std_msgs/Int8"
"std_msgs/Int8"
ROS メッセージ定義内の情報の詳細。文字ベクトルとして返されます。
MD5 チェックサムのハッシュ値。文字ベクトルとして返されます。MD5 出力は、MD5 標準に従う 16 バイトのハッシュ値の文字ベクトル表現です。
MATLAB で使用可能なすべてのメッセージ タイプのリスト。文字ベクトルの cell 配列として返されます。
R2019b で導入
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア太平洋地域
最寄りの営業オフィスへのお問い合わせ