メインコンテンツ

Inverse Park Transform

dq から αβ への変換の実装

ライブラリ:
Motor Control Blockset / Controls / Math Transforms
Motor Control Blockset HDL Support / Controls / Math Transforms

説明

Inverse Park Transform ブロックは、回転 dq 基準座標系における直交直 (d) 軸成分および横軸 (q) 成分または多重化された dq0 成分の逆 Park 変換を計算します。

このブロックでは、d 軸または q 軸を時間 t = 0 において α 軸に揃えるように構成できます。

このブロックは次の入力を受け取ります。

  • 回転基準座標系における d-q 軸成分または多重化された成分 dq0[入力数] パラメーターを使用して 2 つまたは 3 つの入力を使用します。

  • 変換の対応する角度の正弦値と余弦値。

2 入力構成を使用する場合、静止 αβ 基準座標系における二相直交成分が出力されます。3 入力構成を使用する場合、多重化された成分 αβ0 を出力します。

平衡システムの場合、ゼロ成分はゼロに等しくなります。

次の図は、以下の場合の回転 dq 基準座標系と、αβ 基準座標系における α-β 軸成分を示しています。

  • d 軸が α 軸と揃っている。

  • q 軸が α 軸と揃っている。

    どちらの場合も、角度は θ = ωt です。

    • θ は、d 軸に揃える場合は α 軸と d 軸の間の角度、q 軸に揃える場合は α 軸と q 軸の間の角度です。α 軸に対する回転 dq 基準座標系の角度位置を示します。

    • ω は、d-q 基準座標系の回転速度です。

    • t は、最初の配置からの時間 (秒数) です。

次の図は、以下の場合の αβ 基準座標系と dq 基準座標系の各成分の時間応答を示しています。

  • d 軸が α 軸と揃っている。

  • q 軸が α 軸と揃っている。

方程式

[入力の数] パラメーターが [2 つの入力] に設定されている場合、ブロックによる逆 Park 変換の実装方法は次の方程式で記述されます。

  • d 軸が α 軸と揃っている場合。

    [fαfβ]= [cosθsinθsinθcosθ][fdfq]

  • q 軸が α 軸と揃っている場合。

    [fαfβ]= [sinθcosθcosθsinθ][fdfq]

ここで、

  • fdfq は、回転 dq 基準座標系における直軸および横軸直交成分です。

  • fαfβ は、静止 αβ 基準座標系における二相直交成分です。

[入力の数] パラメーターが [3 つの入力] に設定されている場合、ブロックによる逆 Park 変換の実装方法は次の方程式で記述されます。

  • Inverse Park ブロックは、a 相から q 軸の配置の変換を次のように実装します。

    ここで、

    • dq は、回転基準座標系における 2 軸システムの直軸成分と横軸成分です。

    • 0 はゼロ成分です。

    • αβ は、静止基準座標系における二相システムの alpha 軸成分と beta 軸成分です。

  • a 相から d 軸の配置の場合、ブロックは次の方程式を使用して変換を実装します。

端子

入力

すべて展開する

回転 dq 基準座標系における直軸成分 d

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [2 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

回転 dq 基準座標系における横軸成分 q

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [2 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

回転 dq 基準座標系における多重化された直軸成分 d、横軸成分 q、および 0 成分。

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [3 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

変換の角度の正弦値 θeθe は、回転基準座標系と α 軸の間の角度です。

データ型: single | double | fixed point

変換の角度の余弦値 θeθe は、回転基準座標系と α 軸の間の角度です。

データ型: single | double | fixed point

出力

すべて展開する

静止 αβ 基準座標系における alpha 軸成分 α

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [2 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

静止 αβ 基準座標系における beta 軸成分 β

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [2 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

静止 αβ 基準座標系における多重化された alpha 軸成分 α、beta 軸成分 β、および 0 成分。

依存関係

この端子を有効にするには、[入力数] パラメーターを [3 つの入力] に設定します。

データ型: single | double | fixed point

パラメーター

すべて展開する

指定できる入力の数を選択します。

  • 2 つの入力 — 2 つの異なる入力信号 d および q を受け取るようにブロックを構成します。ブロックは 2 つの異なる出力信号 α および β を生成します。

  • 3 つの入力dq0 の各信号を含む多重化された入力を受け取るようにブロックを構成します。ブロックは αβ0 の各信号を含む多重化された出力を生成します。

回転基準座標系の d 軸または q 軸を静止基準座標系の α 軸に揃えます。

位置 (theta) 入力のタイプ:

  • 正弦と余弦の電気的位置sinθecosθe の入力を直接受け取るようにブロックを構成します。

  • 電気的位置 — 電気的位置 (θe) の入力を受け取るようにブロックを構成します。ブロックは、sinθe 信号と cosθe 信号を θe の入力から内部的に計算します。

電気的位置の入力 (θe) の単位。

依存関係

このパラメーターを有効にするには、[Theta 入力][電気的位置] に設定します。

ブロックが sinθe 信号と cosθe 信号を θe の入力から計算するために使用するルックアップ テーブル配列のサイズ。125 ~ 4095 の値を指定できます。

依存関係

このパラメーターを有効にするには、[Theta 入力][電気的位置] に設定します。

拡張機能

すべて展開する

C/C++ コード生成
Simulink® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

固定小数点の変換
Fixed-Point Designer™ を使用して固定小数点システムの設計とシミュレーションを行います。

バージョン履歴

R2020a で導入