Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

xor

排他的論理和を求める

説明

C = xor(A,B) は、配列 AB の排他的論理和を演算し、logical 1 (true) または logical 0 (false) のいずれかに設定された要素をもつ配列を返します。AB の同じ配列位置にある要素の一方のみが非ゼロである場合、出力配列のその要素が logical 1 (true) に設定されます。そうでない場合、配列要素は 0 に設定されます。

ビット単位の論理 XOR 演算については bitxor を参照してください。

すべて折りたたむ

xor の真理値表を作成します。

A = [true false]
A = 1x2 logical array

   1   0

B = [true; false]
B = 2x1 logical array

   1
   0

C = xor(A,B)
C = 2x2 logical array

   0   1
   1   0

入力引数

すべて折りたたむ

オペランド。スカラー、ベクトル、行列または多次元配列として指定します。入力 AB は、同じサイズであるか、互換性のあるサイズでなければなりません (たとえば、AMN 列の行列で、B がスカラーまたは 1N 列の行ベクトル)。詳細については、基本的な演算で互換性のある配列サイズを参照してください。

データ型: single | double | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64 | logical | char

拡張機能

C/C++ コード生成
MATLAB® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

GPU コード生成
GPU Coder™ を使用して NVIDIA® GPU のための CUDA® コードを生成します。

HDL コード生成
HDL Coder™ を使用して FPGA 設計および ASIC 設計のための Verilog および VHDL のコードを生成します。

バージョン履歴

R2006a より前に導入

すべて展開する