スタック (table 変数)
ライブ エディターで複数の table 変数からの値を結合して 1 つの table 変数にする
説明
スタック (table 変数) タスクでは、複数の table 変数または timetable 変数から値を対話的にスタックして 1 つの変数にできます。このタスクは、ライブ スクリプト用の MATLAB® コードを自動生成します。
タスクを開く
スタック (table 変数) タスクを MATLAB エディターでライブ スクリプトに追加するには、次を行います。
[ライブ エディター] タブで、[タスク]、[スタック (table 変数)] を選択します。
スクリプトのコード ブロック内に、
stack
、table
などの関連キーワードを入力します。コマンドの補完候補から [スタック (table 変数)] を選択します。
パラメーター
入力 table
— table または timetable の名前
ドロップダウン リストの項目
ワークスペース内のすべての空でない table と timetable のリストから、入力 table または入力 timetable の名前を指定します。
スタックする変数
— 入力変数のアクション
ドロップダウン リストの項目
入力 table または入力 timetable の各変数について行うアクションを指定します。変数のスタック時には、次の 3 つの可能なアクションがあります。
定数 — 出力 table または出力 timetable に変数をコピーします。出力の行で必要とされる箇所に値を複製します。
スタック — 変数の値を出力の 1 つの変数にスタックします。たとえば、3 つの変数をスタックするよう選択する場合、それらすべての値が出力の 1 つの変数にスタックされます。
破棄 — 変数およびその値を出力から除外します。