type
クラス: matlab.uitest.TestCase
パッケージ: matlab.uitest
UI コンポーネントへの入力
説明
入力引数
testcase
— テスト ケースのインスタンス
matlab.uitest.TestCase
オブジェクト
テスト ケースのインスタンス。matlab.uitest.TestCase
オブジェクトとして指定します。
comp
— 入力するコンポーネント
UI コンポーネント オブジェクト
テストで入力するコンポーネント。入力動作をサポートする UI コンポーネント オブジェクトとして指定します。入力動作をサポートするコンポーネントには、編集フィールドやテキスト エリアなどがあります。
サポートされるコンポーネント | 一般的な作成関数 |
---|---|
日付ピッカー | uidatepicker |
ドロップ ダウン | uidropdown |
編集フィールド (数値、テキスト) | uieditfield |
スピナー | uispinner |
テキスト エリア | uitextarea |
value
— 入力する値
コンポーネントに依存
コンポーネントに入力する値。value
のデータ型はテスト対象のコンポーネントのタイプに依存します。たとえば、コンポーネントがスピナーの場合は、value
を数値として指定します。コンポーネントがテキスト エリアまたはテーブルの場合は、value
を文字ベクトルまたは string として指定します。
uit
— ターゲットのテーブル UI コンポーネント
matlab.ui.control.Table
オブジェクト
ターゲットのテーブル UI コンポーネント。matlab.ui.control.Table
オブジェクトとして指定します。テーブル UI コンポーネントは、関数 uitable
で作成されます。
indices
— テーブル セルのインデックス
1 行 2 列のベクトル
入力するテーブル セルのインデックス。行インデックスが列インデックスの前に示される 1 行 2 列のベクトルとして指定します。
例: [2 3]
例
編集フィールドの入力と変更の確認
テキスト編集フィールドを作成します。
ed = uieditfield('Value','Hello')
対話型のテスト ケースを作成し、初期値を確認します。
tc = matlab.uitest.TestCase.forInteractiveUse;
tc.verifyEqual(ed.Value,'Hello')
Verification passed.
編集フィールドに "Goodbye" という語句を入力し、新しい値を確認します。
value = 'Goodbye';
tc.type(ed,value)
tc.verifyEqual(ed.Value,value)
Verification passed.
ドロップダウン リストへの項目の追加と変更の確認
編集可能なドロップダウン リストを作成します。
dropdown = uidropdown('Editable','on');
対話型のテスト ケースを作成し、ドロップダウン リストにカスタム項目を追加します。
tc = matlab.uitest.TestCase.forInteractiveUse;
tc.type(dropdown,'Custom Item')
新しい値を確認します。
tc.verifyEqual(dropdown.Value,'Custom Item')
Verification passed.
テーブル セルの入力と変更の確認
異なるデータ型が混在して含まれるテーブル UI コンポーネントを作成します。ユーザーがテーブル内のデータを編集できるように、ColumnEditable
プロパティを true
に設定します。
fig = uifigure; uit = uitable(fig); d = {'Male',52,true;'Male',40,true;'Female',25,false}; uit.Data = d; uit.ColumnName = {'Gender','Age','Authorized'}; uit.ColumnEditable = true;
対話型のテスト ケースを作成し、インデックス (1,2) をもつテーブル セルの初期値を確認します。
tc = matlab.uitest.TestCase.forInteractiveUse; tc.verifyEqual(uit.Data(1,2),{[52]})
Verification passed.
セルの値を 50 に変更し、新しい値を確認します。
tc.type(uit,[1 2],'50')
tc.verifyEqual(uit.Data(1,2),{[50]})
Verification passed.
バージョン履歴
R2018a で導入R2021a: テーブル UI コンポーネントに対する動作の実行
テーブル UI コンポーネントのテストで入力動作を実行することができます。type
メソッドには、テーブル セルに入力できる新しい構文があります。
R2019a: 日付ピッカーに対する動作の実行
日付ピッカーのテストで入力動作を実行することができます。
参考
MATLAB コマンド
次の MATLAB コマンドに対応するリンクがクリックされました。
コマンドを MATLAB コマンド ウィンドウに入力して実行してください。Web ブラウザーは MATLAB コマンドをサポートしていません。
Select a Web Site
Choose a web site to get translated content where available and see local events and offers. Based on your location, we recommend that you select: .
You can also select a web site from the following list:
How to Get Best Site Performance
Select the China site (in Chinese or English) for best site performance. Other MathWorks country sites are not optimized for visits from your location.
Americas
- América Latina (Español)
- Canada (English)
- United States (English)
Europe
- Belgium (English)
- Denmark (English)
- Deutschland (Deutsch)
- España (Español)
- Finland (English)
- France (Français)
- Ireland (English)
- Italia (Italiano)
- Luxembourg (English)
- Netherlands (English)
- Norway (English)
- Österreich (Deutsch)
- Portugal (English)
- Sweden (English)
- Switzerland
- United Kingdom (English)