expm
行列指数
説明
例
入力引数
アルゴリズム
関数 expm
のアルゴリズムの使用方法は[1]および[2]に記述されています。
メモ
ファイル expmdemo1.m
、expmdemo2.m
および expmdemo3.m
は、パデ近似、テイラー級数近似、固有値と固有ベクトルをそれぞれ使って、行列の指数を計算します。参照[3]と[4]に、行列指数を計算するさまざまなアルゴリズムとそれらの比較が記述されています。
参照
[1] Higham, N. J., “The Scaling and Squaring Method for the Matrix Exponential Revisited,” SIAM J. Matrix Anal. Appl., 26(4) (2005), pp. 1179–1193.
[2] Al-Mohy, A. H. and N. J. Higham, “A new scaling and squaring algorithm for the matrix exponential,” SIAM J. Matrix Anal. Appl., 31(3) (2009), pp. 970–989.
[3] Golub, G. H. and C. F. Van Loan, Matrix Computation, p. 384, Johns Hopkins University Press, 1983.
[4] Moler, C. B. and C. F. Van Loan, “Nineteen Dubious Ways to Compute the Exponential of a Matrix,” SIAM Review 20, 1978, pp. 801–836. Reprinted and updated as “Nineteen Dubious Ways to Compute the Exponential of a Matrix, Twenty-Five Years Later,” SIAM Review 45, 2003, pp. 3–49.
拡張機能
バージョン履歴
R2006a より前に導入