imgetfile
イメージ ファイルのファイル名を取得する [イメージを開く] ダイアログ ボックスの表示
説明
は [イメージを開く] ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスを使用し、開くイメージ ファイルの名前を取得します。[イメージを開く] ダイアログ ボックスには、サポートされているイメージ ファイル形式 (filename = imgetfileimformats を参照) を使用するファイルと DICOM ファイルのみが含まれています。
ファイル名を取得した後、imread などの関数を使用してイメージ ファイルを読み取ることができます。
メモ
[イメージを開く] ダイアログ ボックスは、[開く] をクリックするか操作をキャンセルするまで MATLAB® コマンド ラインをブロックします。
は、初期パスの指定または複数のイメージ ファイルの選択を可能にする名前と値の引数を使用します。filename = imgetfile(Name=Value)
[ は、操作がキャンセルされたかどうかを示す論理フラグも返します。filename,user_canceled] = imgetfile(___)
例
名前と値の引数
出力引数
バージョン履歴
R2006a より前に導入
参考
イメージ ビューアー | imread | imformats | imputfile | uigetfile

