Main Content

Serializer1D

ベクトル信号をスカラーまたは小さいベクトルに変換

  • Serializer1D block

ライブラリ:
HDL Coder / HDL Operations

説明

Serializer1D ブロックは、[比] および [アイドル サイクル] の値に基づいて、低速なベクトル信号をスカラー信号かよりサイズが小さいベクトル信号で構成される高速なストリームに変換します。高速なシリアル化された出力と一致させるために、サンプル時間は次の方程式に従って変更されます。

Output Sample Time=Input Sample Time/(Ratio+Idle Cycles)

入力データがサイズ 4 のベクトルである次の例について考えてみます。この例では、[比] を 4 に設定しています。

出力データで、各ベクトル信号が 4 つのスカラー信号にシリアル化されています。出力のサンプル時間は Output Sample Time=Input Sample Time/4 です。

各出力の最後にアイドル サイクルを追加するには、[アイドル サイクル] にゼロより大きい整数を指定します。次の例では、[比] を 4、[アイドル サイクル] を 2 に設定しています。

低速な各ベクトル信号に対して、出力は 4 つのシリアル化されたスカラー信号と 2 つのアイドル サイクルから成る 6 つの高速なサイクルで構成されています。出力のサンプル時間は Output Sample Time=Input Sample Time/6 です。

Serializer1D ブロックには 3 つの制御信号があります。[入力有効][出力有効]、および [出力開始] です。[入力有効] を使用して [出力有効][出力開始] を制御できます。シリアル化された出力は [入力有効] に依存しません。出力のシリアル化されたデータが有効であるかどうかを判別するには、[入力有効][出力有効] を使用します。[入力有効] への入力を High にすると、アイドル サイクルがなければ [出力有効] の出力が High になり、出力のシリアル化されたデータが有効であることを示します。

入力データがサイズ 4 のベクトルである次の例について考えてみます。この例では、[比] を 4、[アイドル サイクル] を 2 に設定し、3 つのすべての制御信号を使用しています。

最初の入力ベクトル ABCD については、[入力有効] が false です。[出力開始][出力有効] が false になります。これは、出力データの値が有効でないことを意味します。波形では、データの値が "don't care" 値に対応する X として表されています。

2 番目の入力ベクトル ABCE については、[入力有効] が true です。出力データで、ベクトルが 4 つのスカラー信号にシリアル化されています。出力 A で制御信号 [出力開始] が true になり、シリアル化の開始を示しています。次のサイクルで [出力開始] 信号が false になります。4 つの出力信号ではいずれも [出力有効] が true であり、4 つのサイクルの有効な出力データを示しています。アイドル サイクルでは [出力有効] が false になり、出力データの値は "don't care" 値になっています。

端子

入力

すべて展開する

シリアル化する入力信号。バス データ型はサポートされません。

データ型: single | double | half | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64 | Boolean | fixed point | enumerated

有効な入力信号を示す入力制御信号。この端子は、[入力有効] チェック ボックスを選択した場合、使用できます。

データ型: Boolean

出力

すべて展開する

シリアル化された出力信号。バス データ型はサポートされません。

データ型: single | double | int8 | int16 | int32 | int64 | uint8 | uint16 | uint32 | uint64 | Boolean | fixed point | enumerated

シリアル化の開始を示す出力制御信号。この信号は、Deserializer1D ブロックへの入力の [入力開始] として使用できます。この端子を使用するには、[出力開始] チェック ボックスを選択します。

データ型: Boolean

有効な出力信号を示す出力制御信号。この信号は、Deserializer1D ブロックへの入力の [入力有効] として使用できます。この端子は、[出力有効] チェック ボックスを選択した場合、使用できます。

データ型: Boolean

パラメーター

すべて展開する

シリアル化係数。正のスカラーとして指定します。

比率は、入力ベクトルのサイズを出力ベクトルのサイズで割ったものに等しくなります。入力ベクトル サイズは比率で割り切れる必要があります。

各出力の最後に追加するアイドル サイクルの数を入力します。

有効にする StartIn 端子を選択します。

有効にする ValidIn 端子を選択します。

有効にする ValidOut 端子を選択します。

入力データ信号のサイズ。入力ベクトル サイズは比率で割り切れる必要があります。既定では、ブロックはモデル内のコンテキストに基づいてサイズを継承します。

サンプル時間ヒット間の時間間隔、または連続などの他の適切なサンプル時間。既定では、ブロックはモデル内のコンテキストに基づいてサンプル時間を継承します。詳細は、サンプル時間を参照してください。

ブロックの入力信号タイプ。[auto][real]、または [complex] として指定します。既定の設定は [auto] です。

拡張機能

C/C++ コード生成
Simulink® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

バージョン履歴

R2014b で導入

すべて展開する