setfimath
fimath オブジェクトを fi オブジェクトに付加
説明
は、Y = setfimath(X,F)X の numerictype と値をもち、fimath オブジェクト F が付加されている fi オブジェクト Y を返します。
構文 Y = setfimath(X,F) は入力 X を変更しません。X を変更するには、X = setfimath(X,F) を使用します。これを使用すると、生成コードにデータ コピーを作成せずに fimath の設定をローカルで詳細に制御できます。
式で setfimath を使用する場合 (a*setfimath(b,F) など)、fimath オブジェクトは一時変数で使用されますが b は変更されません。
この関数および関連する関数 removefimath は、両方のオペランドの fimath が等しくなければならないというエラーを回避するのにも役立ちます。
例
入力引数
出力引数
拡張機能
バージョン履歴
R2012b で導入
参考
fi | fimath | fixed.fimathLike | removefimath
