このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
外部コードのインポート
外部 MATLAB® コード、C または C++ コードをインポートするオプションの選択および適用
コード ジェネレーターには、レガシ コードやカスタム コードを生成されたコードと統合するためのさまざまな方法が用意されています。"レガシ コード" は、コード ジェネレーターによって生成されたコードと統合する、既存の手書きコードまたは環境用のコードです。"カスタム コード" は、コード ジェネレーターのビルド プロセス内に含めるレガシ コードまたはユーザーが指定したその他のコード行です。集合的にレガシ コードとカスタム コードを "外部コード" と呼びます。
既存の外部コードをコード ジェネレーターによって生成されたコードにインポートすることにより外部コードを統合します。C Function ブロック、C Caller ブロック、または S-Function を使用して外部関数を呼び出すことにより、コードをインポートできます。生成されたコード内の特定の位置に外部コードを配置するには、Custom Code ブロックをモデルに含めるか、[カスタム] ペインでモデル コンフィギュレーション パラメーターを使用します。外部コードをインポートすると、その結果生成されたコードは生成されたスケジューリング コードとインターフェイスを取ります。
アプリケーションの要件に基づいてアプローチを選択する方法の詳細については、外部コード統合ワークフローの選択を参照してください。
ブロック
トピック
ワークフローの概要
- 外部コード統合ワークフローの選択
アプリケーション統合ポイントで、外部コードを特徴付け、コード生成統合要件を特定し、ワークフローを選択する。 - 信頼されていないカスタム コード、カスタム ターゲット、およびコールバック
信頼されていないカスタム コードの使用にはリスクが伴う。
生成コードへの外部コードのインポート
- シミュレーションおよびコード生成のための再利用可能なハードウェアに依存しない外部コードの呼び出し
ハードウェアに依存しない再利用可能な外部算術コードをアルゴリズム コードから呼び出す。 - 生成されたコードへの外部 C/C++ コードの配置
モデル用に生成されたコードに C/C++ コードを配置する。 - 外部 C/C++ コードと Simulink モデルまたは生成コード間のデータ交換
Simulink® モデル内の信号、状態、パラメーターを構成して、既存の C コードのデータ インターフェイスに一致させます。 - 外部デバイス ドライバーの呼び出し
生成コードから外部デバイス ドライバーを呼び出す。 - Integrate External Code with Stateflow Charts
Use Stateflow® charts to integrate external code with generated code. - Simulink 環境内での統合コードのビルド
サポート ファイルと制御モデルのコード生成およびビルドを Simulink 環境内に追加する。