メインコンテンツ

2 つの入力の畳み込み

Convolutionブロックを使用して、最初の次元に沿って 2 つの入力信号を畳み込みます。

ex_convolution1.slx モデルを開きます。このモデルは、2 つのベクトルを畳み込みます。

このモデルでは、Convolution ブロックは 1 行 3 列のベクトルを返します。これは、uv の両方が同じ形状とサイズであるためです。

model1 = "ex_convolution1";
open_system(model1);
sim(model1);

ex_convolution2.slx モデルを開きます。このモデルは、ベクトルを行列の最初の次元と畳み込みます。

このモデルでは、Convolution ブロックは 3 行 3 列の行列を返します。2 つの入力は、最後の次元が同じであるため畳み込むことができ、それが出力の最後の次元のサイズになります。出力の行数は、2 つの入力の最初の次元の和から 1 を引いた数に等しくなります。このモデルでは 3 行になるので、出力は 3 行 3 列の行列になります。

model2 = "ex_convolution2";
open_system(model2);
sim(model2);

N 次元配列を畳み込むモデルを作成するときは、最初の次元を除く他のすべての次元は同じでなければならないことに注意してください。

参考

ブロック