Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

plot (rays), plot

サイト ビューアーでの RF 伝播光線の表示

R2020a 以降

説明

plot(rays) は、光線オブジェクトの伝播パスをサイト ビューアー マップにプロットします。

plot(rays,Name,Value) は、1 つ以上の名前と値のペアの引数で指定された追加オプションを使用して、光線オブジェクトの伝播パスをサイト ビューアー マップにプロットします。

すべて折りたたむ

comm.Ray オブジェクトのレイ トレーシング結果を返して、サイト ビューアー マップの再起動後に光線伝播パスをプロットします。

サイト ビューアー マップを作成し、シカゴの建物データを読み込みます。osm ファイルの詳細については、[1] を参照してください。

viewer = siteviewer("Buildings","chicago.osm");

ある建物の上に送信機サイト、別の建物の上に受信機サイトを作成します。関数 los を使用して、送信機サイトと受信機サイト間の見通し線パスを表示します。

tx = txsite( ...
    "Latitude",41.8800, ...
    "Longitude",-87.6295, ...
    "TransmitterFrequency",2.5e9);
rx = rxsite( ...
    "Latitude",41.881352, ...
    "Longitude",-87.629771, ...
    "AntennaHeight",30);
los(tx,rx)

最大 2 つの反射のレイ トレーシングを実行します。定義された構成の場合、レイ トレーシングによって光線オブジェクトが含まれる cell 配列が返されます。サイト ビューアー マップを閉じます。

pm = propagationModel( ...
    "raytracing", ...
    "Method","sbr", ...
    "MaxNumReflections",2);
rays = raytrace(tx,rx,pm)
rays = 1×1 cell array
    {1×3 comm.Ray}

rays{1}(1,1)
ans = 
  Ray with properties:

      PathSpecification: 'Locations'
       CoordinateSystem: 'Geographic'
    TransmitterLocation: [3×1 double]
       ReceiverLocation: [3×1 double]
            LineOfSight: 0
           Interactions: [1×1 struct]
              Frequency: 2.5000e+09
         PathLossSource: 'Custom'
               PathLoss: 92.7739
             PhaseShift: 1.2933

   Read-only properties:
       PropagationDelay: 5.7088e-07
    PropagationDistance: 171.1462
       AngleOfDeparture: [2×1 double]
         AngleOfArrival: [2×1 double]
        NumInteractions: 1

rays{1}(1,2)
ans = 
  Ray with properties:

      PathSpecification: 'Locations'
       CoordinateSystem: 'Geographic'
    TransmitterLocation: [3×1 double]
       ReceiverLocation: [3×1 double]
            LineOfSight: 0
           Interactions: [1×2 struct]
              Frequency: 2.5000e+09
         PathLossSource: 'Custom'
               PathLoss: 100.8574
             PhaseShift: 2.9398

   Read-only properties:
       PropagationDelay: 5.9259e-07
    PropagationDistance: 177.6532
       AngleOfDeparture: [2×1 double]
         AngleOfArrival: [2×1 double]
        NumInteractions: 2

rays{1}(1,3)
ans = 
  Ray with properties:

      PathSpecification: 'Locations'
       CoordinateSystem: 'Geographic'
    TransmitterLocation: [3×1 double]
       ReceiverLocation: [3×1 double]
            LineOfSight: 0
           Interactions: [1×2 struct]
              Frequency: 2.5000e+09
         PathLossSource: 'Custom'
               PathLoss: 106.3302
             PhaseShift: 4.6994

   Read-only properties:
       PropagationDelay: 6.3790e-07
    PropagationDistance: 191.2374
       AngleOfDeparture: [2×1 double]
         AngleOfArrival: [2×1 double]
        NumInteractions: 2

close(viewer)

レイトレーシングを再実行することなく光線をプロットできます。同じ建物をもつ別のサイト ビューアー マップを作成します。送信機サイトと受信機サイトを表示します。以前に返された光線オブジェクトの cell 配列を使用して、送信機サイトと受信機サイト間に反射光線をプロットします。プロット関数では、光線オブジェクトのパスをまとめてプロットするか、または個別にプロットできます。たとえば、2 番目の光線オブジェクトの光線のみをプロットするには、rays{1}(1,2) と指定します。この図は、すべての光線オブジェクトのすべてのパスをプロットします。

siteviewer("Buildings","chicago.osm")
ans = 
  siteviewer with properties:

                Name: 'Site Viewer'
            Position: [560 240 800 600]
    CoordinateSystem: "geographic"
             Basemap: 'satellite'
             Terrain: 'gmted2010'
           Buildings: 'chicago.osm'

los(tx,rx)
plot(rays{:},"Type","power", ...
    "TransmitterSite",tx,"ReceiverSite",rx)

付録

[1] osm ファイルは、クラウドソーシングによる世界中の地図データへのアクセスを提供する https://www.openstreetmap.org からダウンロードされたものです。このデータは Open Data Commons Open Database License (ODbL) https://opendatacommons.org/licenses/odbl/ によりライセンスされています。

入力引数

すべて折りたたむ

光線の構成。1 つの comm.Ray オブジェクトまたは comm.Ray オブジェクトのベクトルとして指定します。各オブジェクトでは、PathSpecification プロパティを "Locations" に設定しなければなりません。

データ型: comm.Ray

名前と値の引数

オプションの引数のペアを Name1=Value1,...,NameN=ValueN として指定します。ここで、Name は引数名で、Value は対応する値です。名前と値の引数は他の引数の後に指定しなければなりませんが、ペアの順序は重要ではありません。

R2021a より前では、コンマを使用して名前と値の各ペアを区切り、Name を引用符で囲みます。

例: plot(rays,"Type","pathloss","ColorLimits",[-100 0]) は、rays で指定された伝播パスを現在のサイト ビューアーに追加して、既定の色の範囲を調整します。

プロットする量のタイプ。"pathloss" または "power" として指定します。パスに沿って適用された色は、Type で指定された値に基づいて、信号のパス損失 (dB 単位) またはパワー (dBm 単位) にパスに沿ってマッピングされます。

データ型: char | string

送信機サイト。txsite オブジェクトとして指定します。

依存関係

Type"power" に設定されている場合にのみ適用されます。

データ型: char

受信機サイト。rxsite オブジェクトとして指定します。

依存関係

Type"power" に設定されている場合にのみ適用されます。

データ型: char

カラーマップの色の範囲。1 行 2 列の数値ベクトル [min, max] として指定します。ここで、min は飽和の下限を表し、max は飽和の上限を表します。既定の設定は、Type'power' に設定されている場合は [-120 -5]、Type'pathloss' に設定されている場合は [45 160] です。

データ型: double

伝播パスに適用されるカラーマップ。M の個々の色を定義する RGB (赤、緑、青) 3 成分の M 行 3 列の数値配列として指定します。

データ型: double | char | string

マップへの色の凡例の表示。true または false として指定します。

データ型: logical

可視化と表面データのマップ。siteviewer オブジェクトとして指定します。 1 既定では現在の siteviewer オブジェクトであり、サイト ビューアーが開かれていない場合は新しい siteviewer オブジェクトが開きます。

データ型: siteviewer object

バージョン履歴

R2020a で導入

参考

関数

オブジェクト


1 Alignment of boundaries and region labels are a presentation of the feature provided by the data vendors and do not imply endorsement by MathWorks®.