メインコンテンツ

結果:

michio
michio
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 24 日

この場は MATLAB や Simulink を使っている皆さんが、気軽に質問や情報交換ができる場所として作られました。日本語でも気軽に投稿ができるように今回日本語チャネルを解説します。
ユーザーの皆様とのやり取りを通じて、みんなで知識や経験を共有し、一緒にスキルアップしていきましょう。 どうぞお気軽にご参加ください。
Thanks to Hernia Baby さん、Iwasato Takuya さん
そして日本語チャネル開設にあたってコメントくださった皆様、ありがとうございます!
Aaron
Aaron
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 23 日

Dear Sir,
I login my channel in a device using my user name and password (also client id & password) but when I also login using the same user name and password in another device, the first one connection was forced disconnected. I want to publish via thinkspeak mqtt by using the two devices. Please advise how I can do it. Can I use the same thinkspeak user name to login? Is it needed to have another thinkspeak user to login? In this case, please also advise. Many thanks.
Aaron
Peter Fryscak
Peter Fryscak
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 31 日

What better way to add a little holiday magic than the L-shaped membrane atop your evergreen? My colleagues output the shape and then added some thickness and an interior cylinder in Blender. Then, the shape was exported to STL and 3D printed (in several pieces). Then glued, sanded, primed, sanded again and painted. If you like, the STL file is attached. Thank you to https://blogs.mathworks.com/community/2013/06/20/paul-prints-the-l-shaped-membrane/ and a tip of the hat to MATLAB Ornament. Happy Holidays!
Angelo Stefano
Angelo Stefano
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 13 日

I have a device that via GPRS publish correctly, after autentication to the server mqtt3.thingspeak.com , a lot of datas like:
.{"sensorDatas":[{"flag":"COUNT","value":1},...........,{"flag":"AI1","value":25.80}]}
I configure a correct Channel with a field called AI1, but I can't fill it with that value 25.80.
I am sure that the device communicate to the server the string {"flag":"AI1","value":25.80} but nothing.
Could you tell me what I have to do? Probably I have to write some software code, may someone help me?
Are there some examples for a beginner like me?
Thank you very much
Ivan
Ivan
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 13 日

Hello
I am trying to connect Thingspeak to ibfluxdb. Is that possible? how you do that??
Dick
Dick
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 7 日

I am using a micro:bit device with ESP8266 for a IOT project, but cannot connect thingspeak recently.
The conncection is unstable, I can hardly connect to thingspeak for days, somehow it works last night for 30 mins and then it fails.
The program does not change and I have included a 25 sec delayed between each data sending.
Please advice why and how to fix it. Thank you.
Image Analyst
Image Analyst
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 5 日

Image Analyst
Image Analyst
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 2 日

Christmas season is underway at my house:
(Sorry - the ornament is not available at the MathWorks Merch Shop -- I made it with a 3-D printer.)
Jane
Jane
最後のアクティビティ: 2024 年 12 月 9 日

I am using the ELECFREAKS IOT:bit Expansion Board with micro:bit to record data, it worked normally but in this week I tested again, and discover no data is uploaded to the channel ie.no entries in channel. The code in makecode are the same as before and the wifi is work, I cannot find the reason that cause this failure.
Chuanjun
Chuanjun
最後のアクティビティ: 2024 年 11 月 25 日

I am using the free option with 4 channels available. I do not have any channels listed, but when I want to create a new channel it gives me an error massage to say that I have used up my 4 channels and need to purchase units to create additional channels.
Torbjorn
Torbjorn
最後のアクティビティ: 2024 年 11 月 18 日

Hello
I have 3 devices (IOT board using SIM7600 module) sending one value to Thingsspeak. Have been working just fine a couple of years. However 14/11-24 I receive http error code 406 for all 3 devices.
The http get is working just fine when testing directly in the browser (https://api.thingspeak.com/update?api_key=xxxxx&field1=33), the server return the entrie number.
However, when running the same address via SIM7600 I receive - +HTTPACTION: 0,406,0
Any tips for the 406 error code?
Julian
Julian
最後のアクティビティ: 2024 年 11 月 18 日

Hello, I am wondering why I have over 12000 messages (writes)per day to a channel which I only update all 8 fields every 20 minutes. Or are these statistic timely delayed? Since testing I might have more writes, but now with my ready weather station only every 20 minutes my data will be updated. Wetterbox Channel ID: 2391212 Access: Public Can you explain this to me? Thank you for your help. Regards, Julian

Peter Hsi
Peter Hsi
最後のアクティビティ: 2024 年 11 月 3 日

I am considering to upgrade to HOME license. Does the HOME license provides more widgets (including a text message widget), in addition to the 4 basic widgets in the FREE version?
Stephen23
Stephen23
最後のアクティビティ: 2024 年 11 月 2 日

I know we have all been in that all-too-common situation of needing to inefficiently identify prime numbers using only a regular expression... and now Matt Parker from Standup Maths helpfully released a YouTube video entitled "How on Earth does ^.?$|^(..+?)\1+$ produce primes?" in which he explains a simple regular expression (aka Halloween incantation) which matches composite numbers:
Here is my first attempt using MATLAB and Matt Parker's example values:
fnh = @(n) isempty(regexp(repelem('*',n),'^.?$|^(..+?)\1+$','emptymatch'));
fnh(13)
ans = logical
1
fnh(15)
ans = logical
0
fnh(101)
ans = logical
1
fnh(1000)
ans = logical
0
Feel free to try/modify the incantation yourself. Happy Halloween!
happybono
happybono
最後のアクティビティ: 2024 年 10 月 28 日

Hi,
I don't know why really. Why is there seems a difference between daily average that calculated with .csv file that has exported directly from the channel.
and calculation with the ThingSpeak Daily Average API, there is a lot of difference at the moment.
Why does this happens, and how should I fix this issue?
Attached image file is daily average that has been retrived through the API,
And attached excel file is raw data from the channel.
Thank you.
Hernia Baby
Hernia Baby
最後のアクティビティ: 2024 年 10 月 28 日

初カキコ…ども… 俺みたいな中年で深夜にMATLAB見てる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは
今日のSNSの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの 服ほしい とか ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠でfor文無くして、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め 言葉ね。
好きなtoolbox Signal Processing Toolbox
尊敬する人間 Answersの海外ニキ(学校の課題質問はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、休日の辛いとこね、これ
-----------
ディスカッションに記事を書いたら謎の力によって消えたっぽいので、性懲りもなくだらだら書いていこうと思います。前書いた内容忘れたからテキトーに書きます。
救いたいんですよ、Centralを(倒置法)
いっぬはMATLAB Answersに育てられてキャリアを積んできたんですよ。暇な時間を見つけてはAnswersで回答して承認欲求を満たしてきたんです。わかんない質問に対しては別の人が回答したのを学び、応用してバッジもらったりしちゃったりしてね。
そんな思い出の大事な1ピースを担うMATLAB Centralが、いま、苦境に立たされている。僕はMATLAB Centralを救いたい。
最悪、救うことが出来なくともCentralと一緒に死にたい。Centralがコミュニティを閉じるのに合わせて、僕の人生の幕も閉じたい。MATLABメンヘラと呼ばれても構わない。MATLABメンヘラこそ、MATLABに対する愛の証なのだ。MATLABメンヘラと呼ばれても、僕は強く生きる。むしろ、誇りに思うだろう。
こうしてMATLABメンヘラへの思いの丈を精一杯綴った今、僕はこう思う。
MATLABメンヘラって何?
なぜ苦境に立っているのか?
生成AIである。Hernia Babyは激怒した。必ず、かの「もうこれでいいじゃん」の王を除かなければならぬと決意した。Hernia BabyにはAIの仕組みがわからぬ。Hernia Babyは、会社の犬畜生である。マネージャが笛を吹き、エナドリと遊んで暮して来た。けれどもネットmemeに対しては、人一倍に敏感であった。
冗談はさておき、Stack Overflowでは生成AIによってトラフィック(質問数や参加人数等)が減ってきているそうです。(参考:The Fall of Stack Overflow)
風の噂によるとMATLAB Answersの質問数も微妙に減少傾向にあるそうな。
確かにTwitter(現X)でもAnswers botの呟き減ったような…。
ゆ、許せんぞ生成AI…!
とか言ってたらちゃっかりAI Chat Playgroundなんて出しちゃうMathWorks。逞しいね!
MATLAB Centralは日本では流行ってない?
そもそもCentralって日本じゃあまりアクセスされてないんじゃなイカ?
だってどうやってここにたどり着けばいいかわかんねえもん!(暴言)
MATLABのHPにはないから一回コミュニティのプロファイル入って…
やっと表示される。気づかんって!
MATLAB Centralは無料で学べる宝物庫
とはいえ本当にオススメなんです。
どんなのがあるかさらっと紹介していきます。
ここは短い文章で問題を解くコードを書き上げるところ。
多様な分野を実践的に学ぶことができるし、何より他人のコードも見ることができる。
たまにそんなのありかよ~って回答もあるけどいい訓練になる。
ただ英語の問題見たらさ~ 悪い やっぱつれぇわ…
我らがアイドルmichioニキやJiro氏が新機能について紹介なんかもしてくれてる。
なんだかんだTwitter(現X)で紹介しちゃってるから、見るのさぼったり…ゲフンゲフン!
定期的に開催される。
プライズも貰えたりするし、何よりめっちゃ面白い作品を皆が書いてくる。
個人的にはマンタのアニメがめっちゃキテる。
ちなみに僕は過去にウンチを作ったが海外ニキたちにはソフトクリームじゃないのか?と伝わらなくて涙を流したことがある。
p=pi;
l = 5e3;
m = 0:l;
[u,v]=meshgrid(10*m/l*p,2*m/l*p);
c=cos(v/2);
s=sin(v);
e=1-exp(u/(6*p));
surf(2*e.*cos(u).*c.^2,-e*2.*sin(u).*c.^2,1-exp(u/(3.75*p))-s+exp(u/(5.5*p)).*s,'FaceColor','#a47a43','EdgeAlpha',0.02)
axis equal off
A=7.3;
zlim([-A 0])
view([-12 23])
set(gcf,'Color','#d2b071')
過去の事は水に流してくれないか?
toolboxにない自作関数とかを無料で皆が公開してるところ。
MATLABのアドオンからだと関数をそのままインストール出来たりする。
だいたいの答えはここにある。質問する前にググれば出てくる。
躓いて調べると過去に書いてあった自分の回答に助けられたりもする。
for文で回答すると一定数の海外ニキたちが
と絡んでくる。
Answersがバキバキ回答する場であるのに対して、ここでは好きなことを呟いていいらしい。最近できたっぽい。全然知らんかった。海外では「こんな機能欲しくね?」とかけっこう人気っぽい。
日本人が書いてないから僕がこんなクソスレ書いてるわけ┐(´д`)┌ヤレヤレ
まとめ
いかがだったでしょうか?このようにCentralは学びとして非常に有効な場所なのであります。インプットもいいけど是非アウトプットしてみましょう。コミュニティはアカウントさえ持ってたら無料でやれるんでね。
皆はどうやってMATLAB/Simulinkを学んだか、良ければ返信でクソレスしてくれると嬉しいです。特にSimulinkはマジでな~んにもわからん。MathWorksさんode45とかソルバーの説明ここでしてくれ。
後、ディスカッション一時保存機能つけてほしい。
最後に
Centralより先に、俺を救え
Sundown
Sundown
最後のアクティビティ: 2024 年 10 月 16 日

My Licensed avvount has expired. When I go to my expired license page, I select "Revert To Free Account", I get the following message:
Only administrators of this license are allowed to renew units on this ThingSpeak license. If you want to continue to collect data in your ThingSpeak channels, contact your license administrator.
Aren't I the license administrator? or do I need to contact someone at Thingspeak/MathWorks?
Gert
Gert
最後のアクティビティ: 2024 年 10 月 4 日

Hi, My data send to thingspeak is not received/updated for the last 6 hours on the charts and dials. All worked well till about 6 hour ago. I am using Node-red and the API Url: https://thingspeak.com
Any help please?
Greetings Gert
To solve issues around the browsers blocking 3p cookies and having different behavior across different browsers, the ThingSpeak website is now served from https://thingspeak.mathworks.com. There are no changes required from devices or users. Just log in and use the service as you always did.