MATLAB/Sim​ulinkのオートコ​ーディング機能につい​て

22 ビュー (過去 30 日間)
kosaka kazuki
kosaka kazuki 2020 年 4 月 20 日
編集済み: Toshinobu Shintai 2020 年 4 月 20 日
オートコーディング機能を使ってフライトコントローラに制御系を組み込みたいと考えています。フライトコントローラはまだ選定中なので、使う物はまだ決まってませんが、MATLABとの相性を見て決めようと考えています。MATLAB/Simulinkのオートコーディング機能はArduinoやnucleo、raspberry piといった、サポートパッケージがあるマイコンボードしか使えませんか?また、ご存じであればフライトコントローラでMATLAB/Simulinkと相性のいい(互換性がある)物を教えていただけると助かります

回答 (1 件)

Toshinobu Shintai
Toshinobu Shintai 2020 年 4 月 20 日
編集済み: Toshinobu Shintai 2020 年 4 月 20 日
Embedded Coderを使えば、汎用の組み込みマイコン向けの、ANSI Cコード生成ができます。
特に制約が無ければどのようなコントローラにも実装できます。ただし、Simulinkからコード生成したCコードと、元々のマイコンの統合開発環境で書いたCコードを繋げるための関数は、別途作成しなければなりません。
Arduino、nucleo、raspberry piなどのマイコンを使えば、その手書きのCコード部分は書かなくてもよくなる、というメリットがあります。
ちなみにArdiono、raspberry piを使う場合は、Coderと名の付くツールボックスは必要ありません。nucleoのサポートパッケージを使う場合は、Simulink Coderが必要です。他にもTIのマイコンのサポートパッケージもあります。
もし研究用途であれば、私はraspberry piをお勧めします。以下のsense HATというモジュールを付けると、加速度、ジャイロ、地磁気センサー一式がすぐに使えるようになりますので。
GNSSセンサーはUSB経由で接続できます。
ただし、PWM出力の数に関しては不足しているかもしれませんので、この点は要検討です。

カテゴリ

Help Center および File ExchangeArduino Hardware についてさらに検索

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!