readtable 関数で列ヘッダ名が64文字以上の CSV ファイルを読み込む時、列の名前を保持することはできますか?
19 ビュー (過去 30 日間)
古いコメントを表示
MathWorks Support Team
2022 年 9 月 20 日
編集済み: MathWorks Support Team
2022 年 9 月 20 日
64文字以上の長い列ヘッダ名(列名)を持つ、CSV ファイルを readtable 関数で読み込むと、自動的に列名が63文字までに切り捨てられてしまいます。
元の列名を保持した形でデータを読み込むことができるか、教えてください。
採用された回答
MathWorks Support Team
2022 年 9 月 20 日
MATLAB 上で扱える変数名は63 文字までと制限されており、テーブル型として読み込む際の列名は変数と同様の扱いで64文字以降は切り捨てられる仕様となっています。
参考:命名規則はありますか?
残念ながら、上記の制約を変更することはできませんが、readtable 関数での読み込みの際、元の列名はVariableDescriptions プロパティに格納されています。
例:
T = readtable('mydata.csv','VariableNamingRule','preserve');
T.Properties.VariableDescriptions % 元の列名が格納されている
0 件のコメント
その他の回答 (0 件)
参考
カテゴリ
Help Center および File Exchange で テキスト ファイル についてさらに検索
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!