連続のベクトル(do​uble型データ)を​離散化したい場合

2 ビュー (過去 30 日間)
Tsukamoto Akio
Tsukamoto Akio 2022 年 8 月 12 日
回答済み: Norihiro Kobayashi 2022 年 8 月 13 日
現在ロボットアームの軌跡追従のシミュレーションを行っているのですが、添付の画像のようにinputという関数に3×501のベクトル(doubleガタデータ)をあらかじめ格納して、Coordinate Transformation Conversionブロックにて並進ベクトルを同時変換行列に変換した後、Inverse Kinematicsブロックにて逆運動学の計算を行っています。おそらく入力が連続的なベクトルとなっているためエラーが発生していると思うのですが、3×501のベクトルを3×1に分解しつつ連続的に入力し続けるためにはどのような処理を行えば良いでしょうか?教えていただけると幸いです。

回答 (1 件)

Norihiro Kobayashi
Norihiro Kobayashi 2022 年 8 月 13 日
Simulinkへの入力には時系列データをセットで与える必要がありますので、以下の1次元ですが、時系列信号を作成している例題が参考になるのではないかと思います。

カテゴリ

Help Center および File Exchangeコンピューター ビジョンと Simulink についてさらに検索

製品


リリース

R2022a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!