MATLAB ヘルプ センター
このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
三角パルス関数
triangularPulse(a,b,c,x)
triangularPulse(a,c,x)
triangularPulse(x)
triangularPulse(a,b,c,x) は三角パルス関数を返します。
a
b
c
x
例
triangularPulse(a,c,x) は triangularPulse(a, (a + c)/2, c, x) のショートカットです。
triangularPulse(a, (a + c)/2, c, x)
triangularPulse(x) は triangularPulse(-1, 0, 1, x) のショートカットです。
triangularPulse(-1, 0, 1, x)
すべて折りたたむ
syms x fplot(triangularPulse(x), [-2 2])
次の数値について三角パルス関数を計算します。これらの数値はシンボリック オブジェクトではないため、結果は浮動小数点数となります。
[triangularPulse(-2, 0, 2, -3) triangularPulse(-2, 0, 2, -1/2) triangularPulse(-2, 0, 2, 0) triangularPulse(-2, 0, 2, 3/2) triangularPulse(-2, 0, 2, 3)]]
ans = 0 0.7500 1.0000 0.2500 0
数値をシンボリック オブジェクトに変換して同じ値をシンボリックに計算します。
[triangularPulse(sym(-2), 0, 2, -3) triangularPulse(-2, 0, 2, sym(-1/2)) triangularPulse(-2, sym(0), 2, 0) triangularPulse(-2, 0, 2, sym(3/2)) triangularPulse(-2, 0, sym(2), 3)]
ans = 0 3/4 1 1/4 0
triangularPulse(-1, 0, 1, x) を計算するショートカットとして、入力引数を 1 つ指定して triangularPulse を使用します。
triangularPulse
syms x triangularPulse(x)
ans = triangularPulse(-1, 0, 1, x)
triangularPulse(a, (a + c)/2, c, x) を計算するショートカットとして、入力引数を 3 つ指定して triangularPulse を使用します。
syms a c x triangularPulse(a, c, x)
ans = triangularPulse(a, a/2 + c/2, c, x)
入力間の関係に応じて、triangularPulse は特別な値を持ちます。
a < x < b について三角パルス関数を計算します。
a < x < b
syms a b c x assume(a < x < b) triangularPulse(a, b, c, x)
ans = (a - x)/(a - b)
計算を続けるため、仮定を syms を使用して変数を再作成することで削除します。
syms
syms a b x
b < x < c について三角パルス関数を計算します。
b < x < c
assume(b < x < c) triangularPulse(a, b, c, x)
ans = -(c - x)/(b - c)
計算を続行するよう仮定を消去します。
syms b c x
a = b について三角パルス関数を計算します。
a = b
syms a b c x assume(b < c) triangularPulse(b, b, c, x)
ans = -((c - x)*rectangularPulse(b, c, x))/(b - c)
c = b について三角パルス関数を計算します。
c = b
assume(a < b) triangularPulse(a, b, b, x)
ans = ((a - x)*rectangularPulse(a, b, x))/(a - b)
計算を続けるため a、b、c に設定された仮定をすべて消去します。
syms a b c
-1
入力。数値またはシンボリック スカラーとして指定します。この引数は、三角パルス関数の立ち上がりエッジを指定します。
入力。数値またはシンボリック スカラーとして指定します。この引数は、三角パルス関数のピークを指定します。a と c を指定した場合は、(a + c)/2 になります。それ以外の場合は 0 です。
(a + c)/2
0
1
入力。数値またはシンボリック スカラーとして指定します。この引数は、三角パルス関数の立ち下がりエッジを指定します。
入力。数値、ベクトル、行列、または配列、あるいはシンボリック数、変数、配列、関数、または式で指定されます。
a < x < b である場合、三角パルス関数は (x - a)/(b - a) に等しくなります。
(x - a)/(b - a)
b < x < c である場合、三角パルス関数は (c - x)/(c - b) に等しくなります。
(c - x)/(c - b)
x <= a または x >= c である場合、三角パルス関数は 0 に等しくなります。
x <= a
x >= c
三角パルス関数は三角形関数、ハット関数、テント関数またはのこぎり波関数とも呼ばれます。
a、b および c が変数または変数を伴う式の場合、triangularPulse は a <= b <= c であると仮定されます。a、b および c がこの条件を満たさない数値の場合には、triangularPulse でエラーがスローされます。
a <= b <= c
a = b = c の場合、triangularPulse は 0 を返します。
a = b = c
a = b または b = c の場合、三角パルス関数を矩形関数で表現できます。
b = c
R2012b で導入
dirac | heaviside | rectangularPulse
dirac
heaviside
rectangularPulse
You clicked a link that corresponds to this MATLAB command:
Run the command by entering it in the MATLAB Command Window. Web browsers do not support MATLAB commands.
Web サイトの選択
Web サイトを選択すると、翻訳されたコンテンツにアクセスし、地域のイベントやサービスを確認できます。現在の位置情報に基づき、次のサイトの選択を推奨します:
また、以下のリストから Web サイトを選択することもできます。
最適なサイトパフォーマンスの取得方法
中国のサイト (中国語または英語) を選択することで、最適なサイトパフォーマンスが得られます。その他の国の MathWorks のサイトは、お客様の地域からのアクセスが最適化されていません。
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア太平洋地域
最寄りの営業オフィスへのお問い合わせ