parallel.defaultClusterProfile
既定のクラスター プロファイル調べる、または設定する
構文
p = parallel.defaultClusterProfile
oldprofile = parallel.defaultClusterProfile(newprofile)
説明
p = parallel.defaultClusterProfile
は既定のクラスター プロファイルの名前を返します。
oldprofile = parallel.defaultClusterProfile(newprofile)
は既定のプロファイルを newprofile
に設定し、前の既定のプロファイルを返します。後で既定のプロファイルを再度設定できるよう、古いプロファイルを保管しておくと便利です。
既定のプロファイルが削除されているか未設定である場合、parallel.defaultClusterProfile
は既定のプロファイルとして 'local'
を返します。
変更したプロファイルを保存するには、クラスター オブジェクトで saveProfile
または saveAsProfile
メソッドを使用します。プロファイルの作成、削除、インポートおよび変更を行うには、MATLAB デスクトップの [ホーム] タブの [環境] 領域で、[並列] 、 [クラスターの作成と管理] を選択してクラスター プロファイル マネージャーを使用します。
例
使用可能なすべてのプロファイルの名前を表示し、そのリストの先頭のプロファイルを既定として設定します。
allProfiles = parallel.clusterProfiles parallel.defaultClusterProfile(allProfiles{1});
まず、'MyProfile'
というプロファイルを既定値に設定し、次いで、'Profile2'
というプロファイルを既定値に設定します。
parallel.defaultClusterProfile('MyProfile'); oldDefault = parallel.defaultClusterProfile('Profile2'); strcmp(oldDefault,'MyProfile') % returns true