このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
imfinfo
グラフィックス ファイルの情報
説明
例
入力引数
出力引数
ヒント
JPEG および TIFF ファイルの場合、
info
構造体には、イメージ ファイルの Exif のOrientation
タグの値を含むOrientation
フィールドが含まれていることがあります。次の表に、名前と値の引数
AutoOrient
がtrue
である場合に、imread
関数が Exif のOrientation
タグの値を使用してイメージ データをどのように変換するのかを示します。Orientation
フィールドの値変換の説明 1
変換なし 2
縦軸を中心に鏡映 3
180 度回転 4
縦軸を中心に鏡映してから、180 度回転 5
縦軸を中心に鏡映してから、反時計回りに 90 度回転 6
時計回りに 90 度回転 7
縦軸を中心に鏡映してから、時計回りに 90 度回転 8
反時計回りに 90 度回転 (R2024b 以降)
Adobe DNG ファイルの場合、
imfinfo
関数は、プレビュー イメージのイメージ寸法をinfo
構造体のHeight
フィールドとWidth
フィールドで返します。BMP ファイルの場合、
info
構造体には負のHeight
値が含まれることがあります。負の値は、イメージの原点が左上隅にあることを示します。その場合、イメージの実際の高さ (ピクセル単位) はHeight
値の絶対値です。