mxGetPi (C)
(非推奨) mxDOUBLE_CLASS 配列内の虚数データ要素
mxGetPi は、インターリーブされた複素数 API では使用できません。代わりに mxGetComplexDoubles を使用してください。詳細については、バージョン履歴を参照してください。
C 構文
#include "matrix.h" mxDouble *mxGetPi(const mxArray *pm);
説明
実数/虚数分離型複素数 API を使用して MEX ファイルをビルドする場合は、mxGetPi を呼び出して、pi フィールドの内容を取得します。pi は mxArray の虚数データを含む配列です。mxGetPi は配列の型が mxDOUBLE_CLASS の場合にのみ使用します。その他の数値型の mxArray の場合は、mxGetImagData を使用します。
mxArray の型を確認するには、mxIsDouble を呼び出します。mxIsComplex を呼び出して、データが複素数かどうかを判別します。
関数への入力行列のいずれかが複素数である場合、MATLAB® はすべての入力行列の虚数部を割り当てます。