mxArrayToString (C)
配列から文字列
C 構文
#include "matrix.h" char *mxArrayToString(const mxArray *array_ptr);
説明
mxArrayToString を呼び出して、mxCHAR 配列の文字データを C スタイル文字列にコピーします。C スタイル文字列は、必ず NULL 文字で終了し、列優先の順序で保存されます。配列に複数の行が含まれている場合、行が列方向にコピーされて単一の配列になります。
この関数は mxGetString に似ていますが、以下の点が異なります。
mxArrayToStringに文字列の長さの入力は不要。R2022a 以降、
mxArrayToStringは UTF-8 でエンコードされた文字列を返す。
入力引数
出力引数
例
例を開くには、次のように入力します。
edit([fullfile(matlabroot,"extern","examples","mex","filename")]);
ここで filename は、次のようになります。
例を開くには、次のように入力します。
edit([fullfile(matlabroot,"extern","examples","mx","filename")]);
ここで filename は、次のようになります。
バージョン履歴
R2006a より前に導入