条件の RTL 記述ルールのパラメーター
これらのパラメーターは、[コンフィギュレーション パラメーター] ダイアログ ボックスの [HDL コード生成] 、 [グローバル設定] ペインの [コーディング標準] タブにある [RTL 記述ルール] セクションに属しています。これらのパラメーターを使用して、業界標準のガイドラインで指定される条件付きステートメントと if-else ステートメントの RTL 記述ルールをカスタマイズします。
プロセス内の条件ステートメントをチェック
プロセス内で別々に記述されている条件ステートメントの長さをチェックするかどうかを指定します。このチェックは、業界標準のガイドラインの CGSL-2.F.B.1 に対応します。
設定
既定の設定: オン
オン
プロセス内の条件ステートメントの長さをチェックします。既定の長さは 1 です。
オフ
プロセス内の条件ステートメントの長さをチェックしません。
依存関係
[プロセス内の条件ステートメントをチェック] チェック ボックスをオフにするには、[HDL コーディング標準] パラメーターを [Industry]
に設定します。
コマンド ライン情報
このプロパティを設定するには、次の手順に従います。
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトを作成します。
cso = hdlcoder.CodingStandard('Industry');
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトの
ConditionalRegionCheck
プロパティを設定します。たとえば、プロセス内の 4 つの条件ステートメントをチェックするには、次を入力します。
cso.ConditionalRegionCheck.enable = true; cso.ConditionalRegionCheck.length = 4;
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトに
HDLCodingStandardCustomizations
プロパティを設定し、コーティング標準を指定してコードを生成します。たとえば、DUT が
sfir_fixed/symmetric_fir
の場合は、以下を入力します。makehdl('sfir_fixed/symmetric_fir', 'HDLCodingStandard','Industry', ... 'HDLCodingStandardCustomizations',cso);
参考
カスケードされた複数の制御領域で同じ変数への代入がないかをチェック
同じ process ブロック内のカスケードされた複数の制御領域で同じ変数への代入があるかをチェックするかどうかを指定します。このチェックは、業界標準のガイドラインの CGSL-2.F.B.1.a に対応します。
設定
既定の設定: オフ
オン
カスケードされた複数の制御領域で同じ変数への代入がないかをチェックします。
オフ
カスケードされた複数の制御領域で同じ変数への代入がないかをチェックしません。
コマンド ライン情報
このプロパティを設定するには、次の手順に従います。
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトを作成します。
cso = hdlcoder.CodingStandard('Industry');
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトの
CascadedConditionalAssignmentCheck
プロパティを設定します。cso.CascadedConditionalAssignmentCheck.enable = true;
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトに
HDLCodingStandardCustomizations
プロパティを設定します。コーディング標準を指定してコードを生成します。たとえば、DUT が
sfir_fixed/symmetric_fir
の場合は、以下を入力します。makehdl('sfir_fixed/symmetric_fir', 'HDLCodingStandard','Industry', ... 'HDLCodingStandardCustomizations',cso);
参考
If-else ステートメントのチェーンの長さをチェック
If-else ステートメントのチェーンの長さをチェックするかどうかを指定します。このチェックは、業界標準のガイドラインの CGSL-2.G.C.1c に対応します。
設定
既定の設定: オン
オン
If-else ステートメントのチェーンの長さをチェックします。
- 長さ
If-else ステートメントのチェーンの最大長を正の整数で指定します。既定値は 7 です。
オフ
If-else ステートメントのチェーンの長さをチェックしません。
依存関係
[If-else ステートメントのチェーンの長さをチェック] チェック ボックスをオフにするには、[HDL コーディング標準] パラメーターを [Industry]
に設定します。
コマンド ライン情報
このプロパティを設定するには、次の手順に従います。
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトを作成します。
cso = hdlcoder.CodingStandard('Industry');
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトの
IfElseChain
プロパティを設定します。たとえば、長さが 5 を超える If-else ステートメントのチェーンをチェックするには、以下を入力します。
cso.IfElseChain.enable = true; cso.IfElseChain.length = 5;
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトに
HDLCodingStandardCustomizations
プロパティを設定し、コーティング標準を指定してコードを生成します。たとえば、DUT が
sfir_fixed/symmetric_fir
の場合は、以下を入力します。makehdl('sfir_fixed/symmetric_fir', 'HDLCodingStandard','Industry', ... 'HDLCodingStandardCustomizations',cso);
参考
If-else ステートメントの入れ子の深さをチェック
If-else ステートメントの入れ子の深さをチェックするかどうかを指定します。このチェックは、業界標準のガイドラインの CGSL-2.G.C.1a に対応します。
設定
既定の設定: オン
オン
If-else ステートメントの入れ子の深さをチェックします。
- 深さ
If-else ステートメントの入れ子の深さの最大値を正の整数で指定します。既定値は 3 です。
オフ
If-else ステートメントの入れ子の深さをチェックしません。
依存関係
[If-else ステートメントの入れ子の深さをチェック] チェック ボックスをオフにするには、[HDL コーディング標準] パラメーターを [Industry]
に設定します。
コマンド ライン情報
このプロパティを設定するには、次の手順に従います。
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトを作成します。
cso = hdlcoder.CodingStandard('Industry');
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトの
IfElseNesting
プロパティを設定します。たとえば、深さが 5 を超える If-else ステートメントの入れ子をチェックするには、以下を入力します。
cso.IfElseNesting.enable = true; cso.IfElseNesting.depth = 5;
HDL コーディング標準のカスタマイズ オブジェクトに
HDLCodingStandardCustomizations
プロパティを設定し、コーティング標準を指定してコードを生成します。たとえば、DUT が
sfir_fixed/symmetric_fir
の場合は、以下を入力します。makehdl('sfir_fixed/symmetric_fir', 'HDLCodingStandard','Industry', ... 'HDLCodingStandardCustomizations',cso);