mclInitializeApplication
現在のプロセスで作成されたすべての MATLAB Runtime インスタンスによって共有されるアプリケーション状態の設定
概要
bool mclInitializeApplication(const char **options, int count)
説明
現在のプロセスで作成されたすべての MATLAB® Runtime インスタンスによって共有されるアプリケーション状態を設定します。プロセスごとに 1 回のみ呼び出します。この関数は、string 配列 (長さがゼロの場合もあり) と、string 配列のサイズを含むカウントを受け取ります。string 配列には、次の MATLAB コマンド ライン スイッチが含まれている場合があります。これらのスイッチは、MATLAB で使用した場合と同じ意味をもちます。
-appendlogfile
-Automation
-beginfile
-debug
-defer
-display
-Embedding
-endfile
-fork
-java
-jdb
-logfile
-minimize
-MLAutomation
-nodisplay
-noFigureWindows
-nojvm
-noshelldde
-nosplash
-r
-Regserver
-shelldde
-singleCompThread
-Unregserver
-useJavaFigures
-mwvisual
-xrm
注意
mclInitializeApplication
は、プロセスごとに 1 回のみ呼び出す必要があります。mclInitializeApplication
を複数回呼び出すと、アプリケーションが予測できない、または望ましくない動作を示す可能性があります。
注意
Mac 上での実行時に、mclInitializeApplication
に含めるオプションの 1 つとして -nodisplay
を使用する場合、mclInitializeApplication
の呼び出しは mclRunMain
の呼び出しよりも前に行う必要があります。
例
-nodisplay
オプションを使用して、特定のプロセスですべての MATLAB Runtime インスタンスを開始するには、次のコードを使用します。
const char *args[] = { "-nodisplay" }; if (! mclInitializeApplication(args, 1)) { fprintf(stderr, "An error occurred while initializing: \n %s ", mclGetLastErrorMessage()); return -1; }