メインコンテンツ

このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。

nrPRGInfo

プリコーディング リソース ブロック グループの情報

R2023b 以降

    説明

    info = nrPRGInfo(carrier,prgSize) は、指定されたキャリア構成と PRG バンドル サイズについて、TS 38.214 の Section 5.1.2.3 で定義されているプリコーディング リソース ブロック グループ (PRG) バンドリングに関連する情報を返します。

    すべて折りたたむ

    10 個のリソース ブロックをもつキャリア構成を作成します。

    carrier = nrCarrierConfig;
    carrier.NSizeGrid = 10;

    PRG バンドル サイズを 4 に指定します。PRG の情報を取得します。

    prgSize = 4;
    info = nrPRGInfo(carrier,prgSize)
    info = struct with fields:
          NPRG: 3
        PRGSet: [10×1 double]
    
    

    入力引数

    すべて折りたたむ

    キャリア構成パラメーター。nrCarrierConfig オブジェクトとして指定します。そのオブジェクト プロパティのみが、この関数に関連付けられます。

    PRG バンドル サイズ。24、または [] として指定します。広帯域プリコーディングの粒度を示すには、この入力を [] として指定します。

    出力引数

    すべて折りたたむ

    PRG の情報。次のフィールドをもつ構造体として返されます。

    フィールド説明
    NPRG

    正の整数

    共通リソース ブロック内の PRG の数。0 ~ NCRB - 1 (両端を含む)。NCRB は、ポイント A からキャリア グリッドの最後の CRB までの間の共通リソース ブロック (CRB) の数 (両端を含む)。これは、carrier.NStartGrid + carrier.NSizeGrid と等しくなります。

    NPRG の値は、prgSize によって異なります。

    prgSize NPRG
    2ceil(NCRB/2)
    4ceil(NCRB/4)
    []1 (広帯域プリコーディングの粒度)

    PRGSet

    数値列ベクトル

    キャリア グリッド内における各リソース ブロックの 1 ベースの PRG インデックス。ベクトルの長さは、carrier 入力の NSizeGrid プロパティと等しくなります。

    データ型: struct

    参照

    [1] 3GPP TS 38.214. “NR; Physical layer procedures for data.” 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network.

    拡張機能

    すべて展開する

    C/C++ コード生成
    MATLAB® Coder™ を使用して C および C++ コードを生成します。

    バージョン履歴

    R2023b で導入

    参考

    関数

    オブジェクト