Vicon モーションキャプチャ​システム用のカスタム​ドライバーをリアルタ​イムアプリケーション​上で使用するにはどう​すればよいですか?

1 回表示 (過去 30 日間)
MathWorks Support Team
MathWorks Support Team 2013 年 4 月 1 日
Vicon モーションキャプチャシステムを xPC target で使おうとしています。Simulink 上で Vicon システムを制御可能な S-Function は既に入手しています。このS-Funcion は制御のために外部 DLL から関数を呼んでいます。xPC target に展開できるようにこのモデルからコード生成を行うと、コンパイラーのエラーが発生します。

採用された回答

MathWorks Support Team
MathWorks Support Team 2013 年 4 月 1 日
DLL の代わりにスタティックリンクライブラリとしてのLIBが入手できれば、コンフィギュレーションパラメーターの「コード生成」→「カスタムコード」→「追加で含ませるリスト」→「ライブラリ」にLIBファイル名を記述しておくとビルド可能です。
注意:インポートライブラリとしての LIB ではビルドできません。インポートライブラリとしての LIB はあくまでもリンク時のシンボル解決のためであり、実際には DLL 内の関数が呼ばれます。スタティックリンクライブラリはシミュレーション時に LIB のみで実行可能な状態です。

その他の回答 (0 件)

カテゴリ

Help Center および File Exchangeモデル化 についてさらに検索

タグ

タグが未入力です。

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!