structure-without-time 形式

7 ビュー (過去 30 日間)
Keisuke goto
Keisuke goto 2018 年 2 月 16 日
コメント済み: Keisuke goto 2018 年 2 月 20 日
Simulinkにて from warkspaceブロックのデータ反復入力機能を使用したいのです。 データタイプがマニュアルによると、structure-without-time 形式出ない場合、エラーとなる とのことですが、structure-without-time 形式データはどのように生成すれば宜しいでしょうか。

回答 (1 件)

Naoya
Naoya 2018 年 2 月 19 日
時間なしの構造体については、下記例のように作成することができます。 (時間付き構造体の time の情報が空に設定された状態となります)
>> simin.signals.values = rand(11,2);
>> simin.signals.dimensions = 2;
>> simin.time = [];
なお、From Workspace 側のサンプリング時間の設定は、明示的に離散のサンプル時間を設定する必要があります。 (連続信号では対応していませんのでご注意ください)
  1 件のコメント
Keisuke goto
Keisuke goto 2018 年 2 月 20 日
回答ありがとうございました。 2次元のデータの例でしたので、dimensions=1とすることで "From WorkSpace"ブロックにて、1次元配列の繰り返しを行うことができました。

サインインしてコメントする。

カテゴリ

Help Center および File ExchangeSources についてさらに検索

製品

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!