![](https://www.mathworks.com/matlabcentral/answers/uploaded_files/178146/image.png)
Simulinkでuint8の配列をバスオブジェクトに変換するブロックの記述方法
9 ビュー (過去 30 日間)
古いコメントを表示
matlab function blockを使うことが考えられますが、 その中でmemcpyに相当することを行うにはどのようにすればよろしいでしょうか。
もしくは既存のsimulink ブロックを使って行う方法があれば教えてください。
0 件のコメント
回答 (1 件)
Yoko
2017 年 9 月 7 日
配列からバスオブジェクトへ変換するだけであれば、Bus Creator ブロックで変換できます。 memcpy を行うということですが、uint8の配列をコピーして、2つの配列をバスオブジェクトとして定義したいということでしょうか。 上記を基本ブロックで実現するのであれば、例えば下記の図のような方法が考えられます。
![](https://www.mathworks.com/matlabcentral/answers/uploaded_files/178146/image.png)
モデルも添付しますので、動作など確認してみてください。
参考
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!