Excelのデータから作成したグラフとSimulinkのグラフを同じグラフ上に表示させたい.
6 ビュー (過去 30 日間)
古いコメントを表示
実験値とシミュレーション値を比較するため,Excelからインポートした実験値データから得られたグラフとSimulinkから得られたシミュレーション値を同じグラフ上に表示させたいです.どうすればよいでしょうか?よろしくおねがいします. より具体的な場面で説明すると,パワーエレクトロニクスで負荷急変に対する応答を実験値とシミュレーション値で比較したいです.負荷急変に対する応答とは負荷に流れている電流の変化に対する電圧の変化の反応です.グラフは2つあり,横軸は時間で縦軸がそれぞれ電流,電圧となります.
0 件のコメント
採用された回答
Takafumi
2016 年 12 月 16 日
編集済み: Takafumi
2016 年 12 月 16 日
EXCELデータが、data.xls であるとしたら、
uiimport('data.xls')
から、時間ベクトルを変数名t 電圧をv 電流をi でインポートします。
Simulink のブロックで、To Workspace ブロックを見たい信号に結線して配置します。 ブロックプロパティで配列にすると、時間 tout 出力はブロックの変数名(デフォルト simout)になります。 R2016a 以降では、yyaxis で左右両Y軸を使ったグラフが描けます。
yyaxis left
plot(tout, simout)
yyaxis right
plot(t, v)
0 件のコメント
その他の回答 (1 件)
cool
2016 年 12 月 15 日
maybe you should upload your data and let us know the detail, then we can try to help you.
0 件のコメント
参考
カテゴリ
Help Center および File Exchange で Foundation and Custom Domains についてさらに検索
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!