Simulinkのサブシステムの表示について

25 ビュー (過去 30 日間)
Masayuki Kigure
Masayuki Kigure 2015 年 12 月 24 日
回答済み: Atsushi Matsumoto 2016 年 9 月 13 日
Simulinkで作成したサブシステムに対し、 添付画像のような表示をしたいのですが、 マスクの編集で、どのようなコマンドを 入力すればよいのですか?
【条件】 ①入出力の信号名はサブシステム内の入出力の信号名を継承 ②テキストの表示位置はサブシステムの右上に表示
  1 件のコメント
Walter Roberson
Walter Roberson 2015 年 12 月 24 日
Approximate translation:
For display of Simulink subsystems
For the sub-system that was created in Simulink, I'd like to display, such as the attached image, in the editing of the mask, do you may be inputted What command?
[Condition] ① signal name display position of inheritance ② text signal names of the input and output in the sub-system of input and output is displayed in the upper right corner of the sub-system

サインインしてコメントする。

採用された回答

Atsushi Matsumoto
Atsushi Matsumoto 2016 年 9 月 13 日
アイコンと端子画面で、アイコンの単位を[正規化]に設定し、textコマンドで正規座標を指定します。
text(0.7, 0.9, 'テキスト')
ヘルプにtextコマンドの使い方は記載されています。
web(fullfile(docroot, 'simulink/slref/text.html'))
dispコマンドにスペースと改行を入れて調節するという手もあります。
disp(' テキスト\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n')

その他の回答 (0 件)

カテゴリ

Help Center および File ExchangeSimulink Functions についてさらに検索

製品

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!

Translated by