MATLAB appのドロップダウンボックスについて

9 ビュー (過去 30 日間)
A.T
A.T 2023 年 2 月 28 日
コメント済み: A.T 2023 年 3 月 2 日
MATLABのappドロップダウンボックスについてご教示願いたいです。
やりたい動作としては、まずボタンを押してcsvファイルを所定のファイルパスから読み取り読み取ったcsvファイルの内容に応じて
ドロップダウンボックスの選択肢が変わるようなappを作成したいのですが、どのように作成すればいいか分からないためご教示願いたいです。
例:読み込んだcsvファイルの値が0であればドロップダウンボックスの選択肢が”A~E”となり、読み込んだファイルの値が1であればドロップダウンボックスの選択肢が”あ~お”となる。

採用された回答

Kojiro Saito
Kojiro Saito 2023 年 2 月 28 日
CSVのファイル値によってapp.DropDown.Itemsの中身を切り替えれば実現できます。
t = readmatrix('1.csv');
if t == 0
app.DropDown.Items = {'A','B','C','D','E'};
elseif t == 1
app.DropDown.Items = {'あ','い','う','え','お'};
end
  4 件のコメント
Kojiro Saito
Kojiro Saito 2023 年 3 月 2 日
@A.T さん
ボタンを押したときのコールバックにドロップダウンで選択している文字のフォルダー名を作り(1)、フォルダーが存在しなければ(2)、mkdirでフォルダーを作成する(3)、という方法で実現できます。
function ButtonPushed(app, event)
foldername = fullfile(pwd, app.DropDown.Value); % (1)
if ~isfolder(foldername) % (2)
mkdir(foldername) % (3)
end
end
(1)で「pwd」を使って今のフォルダーの中にフォルダーを作るようにしていますが、任意のパスにすることもできます。
A.T
A.T 2023 年 3 月 2 日
ご回答ありがとうございます。無事作成できました!

サインインしてコメントする。

その他の回答 (0 件)

カテゴリ

Help Center および File Exchange環境と設定 についてさらに検索

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!