
CUDAを使用しないGPUを用いた深層学習の実行
10 ビュー (過去 30 日間)
表示 古いコメント
現在GPU(GeForce 1080-Ti)を用いたLSTMによる深層学習を行っています。
これまではMatlabのバージョンのアップデートに伴い、対応するCUDA等のインストールを検討していたのですが、調査する中で「Parallel Computing Toolbox に実装されている関数を使用する場合はCUDAのインストールは不要」との記載を見つけました。
深層学習の学習過程でGPUを使用しているので、CUDAやcudnnも併せて使用していると考えていたのですが、Deep Leaning Toolboxに実装されているモデルを用いて学習を行う場合は、CUDA等はインストールしなくてもGPUで実行出来るのでしょうか。
0 件のコメント
採用された回答
Kojiro Saito
2022 年 11 月 18 日
はい、Deep Learning ToolboxのtrainNetworkでモデルの学習をGPUで行う場合は、CUDA等のインストールは不要です。
こちらの表にまとまっていますが、CUDAカーネルオブジェクトを CUコードから生成する場合と、GPU CoderでCUDAのソースコードにコンパイルする場合には、CUDA ツールキットのインストールが必要です。

その他の回答 (0 件)
参考
カテゴリ
Find more on イメージを使用した深層学習 in Help Center and File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!