EEGlabで,各エポックにリアクションタイム情報を入れ込みたい.
    2 ビュー (過去 30 日間)
  
       古いコメントを表示
    
EEGlab初心者です.
単一電極からの脳波を解析しています.
元データをマトラボ上で変形し,行をエポック,列を各エポックの時間情報としてEEGlabにインポートさせています.
このやり方はEEGlab wikiに載っている正規のやり方とは違うため,event情報などを入れ込むことができません.
可能なら各トライアルのエポックにリアクションタイム情報を入れ,リアクションタイムの長さごとにトライアルをソートしたいと思っていますが,いい方法はありますでしょうか.つまり,この図のようなことをしたいわけです.

初歩的な質問ですみませんが,よろしくお願いいたします.
4 件のコメント
  Atsushi Ueno
      
 2021 年 9 月 22 日
				恐らく殆どの閲覧者が(自分も)EEGlabを知らないし、内部でどのようにデータを持っているかも判らないので、何とも回答しようがないんですよね。下記の様な想定をするのですが、EEGlabの何処にそのデータがあってどうやって取り出してどうやってEEGlabに戻せば良いかが判らないのです。
- 入力
 - 「エポック数×エポックの長さ」の「単一電極からの脳波」行列
 - 「トライアル数(=エポック数)×1」の「リアクションタイム」ベクトル
 - 出力
 - リアクションタイムの長さでトライアルをソートした「単一電極からの脳波」行列
 
素のMATLABでソートするだけなら簡単なんですけどね
回答 (0 件)
参考
カテゴリ
				Help Center および File Exchange で EEG/MEG/ECoG についてさらに検索
			
	Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!