addExclusionPoint
クラス: SLSlicerAPI.SLSlicer
名前空間: SLSlicerAPI
ブロック ハンドル、ブロック パス、または Simulink 識別子 (SID) をスライス除外点として追加する
説明
addExclusionPoint( は、依存関係の分析用にモデル スライス内の除外点として obj,ExclusionPoint)ExclusionPoint を追加します。
入力引数
例
ブロック ハンドルでの除外
ブロック ハンドルを指定します。ブロック ハンドルを取得するには、getSimulinkBlockHandleコマンドを使用します。
1.sldvSliceClimateControlExample モデルを開きます。
open_system('sldvSliceClimateControlExample');ブロック ハンドルを追加します。
obj = slslicer('sldvSliceClimateControlExample'); blkH = get_param('sldvSliceClimateControlExample/Out1','Handle'); addExclusionPoint(obj,blkH);
2.複数のブロック ハンドルを除外点として追加するには、以下のように cell 配列を使用します。
blkH = {get_param('sldvSliceClimateControlExample/Out1','Handle'),...
get_param('sldvSliceClimateControlExample/Out2','Handle')};
addExclusionPoint(obj,blkH);ブロック パスでの除外
ブロック パス名。文字ベクトルまたは文字ベクトルの cell 配列として指定します。
open_system('sldvSliceClimateControlExample'); obj = slslicer('sldvSliceClimateControlExample'); bPath = {'sldvSliceClimateControlExample/Out1'}; addExclusionPoint(obj, bPath);
複数のブロック ハンドルを除外点として追加するには、以下のように cell 配列を使用します。
bPath = {'sldvSliceClimateControlExample/Out1',...
'sldvSliceClimateControlExample/Heater/HeaterAct'};
addExclusionPoint(obj, bPath);SID での除外
Simulink® ブロックまたはモデル注釈に割り当てられた一意の指定である Simulink 識別子。SID を取得するには、Simulink.ID.getSID コマンドを使用します。
addExclusionPoint(obj, 'sldvSliceClimateControlExample:39')LineHs での除外
Inport ブロックから Outport ブロックに接続するラインのハンドル。ライン ハンドルを取得するには、get_paramコマンドを使用します。
open_system('sldvSliceClimateControlExample'); obj = slslicer('sldvSliceClimateControlExample'); lh1 = get_param('sldvSliceClimateControlExample/Heater/Heat','LineHandles'); lh2 = get_param('sldvSliceClimateControlExample/Heater','LineHandles'); LineHs = [lh1.Inport(1), lh2.Outport(2)]; addExclusionPoint(obj,LineHs);
代替方法
モデル スライス マネージャーを開くには、Simulink エディターで、[アプリ] タブを選択し、[モデル スライサー] をクリックします。ブロックを除外点として追加するには、モデルでブロックを右クリックし、[モデル スライサー]、[除外点として追加] を選択します。
バージョン履歴
R2015b で導入