Discrete Filter ブロックに初期条件のベクトルを指定する
この例では、Discrete Filter ブロックに非ゼロの初期条件のベクトルを指定する方法を示します。
スコープを見ると、Discrete Filter ブロックの [初期状態] を [1 2]
に設定した場合、Discrete Filter ブロックによってフィルター処理された信号と、フィルターの基本ブロックからの信号の差は 0 であることが分かります。これは Discrete Filter ブロックの初期状態を [1 2]
のベクトルとして入力できることを示します。あるいは、初期条件として Unit Delay を 1
、Unit Delay1 を 2
に設定しても同じ結果を得ることができます。