無条件のデフォルト遷移がない
説明
チャートにステートへの無条件のデフォルト遷移がない場合に行う診断アクションを選択します。
このチャート構造は不整合エラーを引き起こす可能性があります。モデルでこの構造を特定して修正するには、この診断を使用します。チャートにローカル イベント ブロードキャストまたは暗黙的イベントが含まれている場合、ステートの矛盾は実行時まで検出できない場合があります。
カテゴリ: 診断
設定
既定の設定: エラー
なし
警告またはエラーは表示されません。
警告
警告が表示されます。
エラー
エラーが表示され、シミュレーションが停止します。
コマンド ライン情報
パラメーター: SFNoUnconditionalDefaultTransitionDiag |
値: 'none' | 'warning' | 'error' |
既定の設定: 'warning' |
推奨設定
アプリケーション | 設定 |
---|---|
デバッグ | エラー |
トレーサビリティ | 影響なし |
効率性 | 影響なし (シミュレーション時)なし (量産コード生成時) |
安全対策 | エラー |
関連するトピック
- モデル コンフィギュレーション パラメーター: Stateflow 診断
- 動作モード間の遷移 (Stateflow)
- ステートの矛盾の検出 (Stateflow)
- 編集時のモデリング エラーの検出 (Stateflow)
- デフォルト遷移パスがステートで終了しない (Stateflow)