continue
for または while ループの次の反復へ制御を渡す
構文
説明
continue は、for ループまたは while ループの次の反復に制御を渡します。現在の反復については、ループ本体の残りのステートメントをスキップします。次の反復から、プログラムの実行を続行します。
continue は、呼び出されたループ本体にのみ適用されます。入れ子にされたループでは、continue はそれ自体が存在するループ本体でのみ、残りのステートメントをスキップします。
例
ヒント
continueステートメントは、forループまたはwhileループ内の残りの命令をスキップし、次の反復を開始します。ループをすべて終了するには、breakステートメントを使用します。関数
continueは、forループまたはwhileループの外側では定義されません。関数を終了するには、returnを使用します。
拡張機能
バージョン履歴
R2006a より前に導入