このページの内容は最新ではありません。最新版の英語を参照するには、ここをクリックします。
DICOM イメージを含むイメージ データストアの作成
この例では、2 次元イメージを含む DICOM ファイルのコレクションからイメージ データストアを作成する方法を説明します。Medical Image Labeler (Medical Imaging Toolbox)アプリを使用してラベル付けされたイメージを整理する方法の詳細については、Create Datastores for Medical Image Semantic Segmentation (Medical Imaging Toolbox)を参照してください。
2 次元 DICOM イメージ ファイルを含むディレクトリの場所を指定します。
dicomDir = "dog";
関数dicomread
のハンドルとして読み取り関数を指定して、imageDatastore
オブジェクトを作成します。
dicomds = imageDatastore(dicomDir, ... FileExtensions=".dcm",ReadFcn=@(x) dicomread(x));
データストア内の最初のイメージを読み取って表示します。
I = read(dicomds);
イメージを表示します。このイメージは符号付き 16 ビット データであるため、表示範囲をイメージ内のピクセル値にスケーリングします。
imshow(I,[])