コマンド ラインでのグローバル cell 配列の指定
グローバル cell 配列入力を指定するには、次の構文で fiaccel コマンドの -globals オプションを使用します。
fiaccel myfunction -globals {global_var, {type_object, initial_value}}
以下に例を示します。
クラスが double の要素をもつ 1 行 3 列の cell 配列で初期値が
{1 2 3}のグローバル変数gを指定するには、次を使用します。fiaccel myfunction -globals {'g', {coder.typeof({1 1 1}), {1 2 3}}}
あるいは、次を使用します。
t = coder.typeof({1 1 1}); fiaccel myfunction -globals {'g', {t, {1 2 3}}}グローバル変数
gは 1 行 1 列の double の要素をもつ 1 行 3 列の同種 cell 配列です。gを異種混合にするには、次を使用します。t = makeHeterogeneous(coder.typeof({1 1 1})); fiaccel myfunction -globals {'g', {t, {1 2 3}}}gは、最初の要素が char 型、2 番目の要素が double 型、初期値が{'a', 1}の cell 配列であることを指定するには、次を使用します。fiaccel myfunction -globals {'g', {coder.typeof({'a', 1}), {'a', 1}}}
グローバル変数
gは最初の要素が 1 行 1 列の char、2 番目の要素が 1 行 1 列の double である 1 行 2 列の異種混合 cell 配列です。gは、最初の要素が double 型、2 番目の要素が 1 行 2 列の double 配列、初期値が{1 [2 3]}の cell 配列であることを指定するには、次を指定します。fiaccel myfunction -globals {'g',{coder.typeof({1 [2 3]}),{1 [2 3]}}}
あるいは、次を使用します。
t = coder.typeof({1 [2 3]}); fiaccel myfunction -globals {'g', {t, {1 [2 3]}}}グローバル変数
gは最初の要素が 1 行 1 列の double、2 番目の要素が 1 行 2 列の double である 1 行 2 列の異種混合 cell 配列です。
cell 配列であるグローバル変数は可変サイズをもつことはできません。