Main Content

setCallbackFcn

チェックのコールバック関数の指定

構文

setCallbackFcn(check_obj, @handle, context, style)

説明

setCallbackFcn(check_obj, @handle, context, style) はチェック check_obj と共に使用するコールバック関数を指定します。

スタイルの入力引数に対して、モデル アドバイザー レポートの既定の形式を使用するには、DetailStyle を指定します。既定の形式を使用すれば、ModelAdvisor.FormatTemplateクラスまたはその他のモデル アドバイザーの書式設定 API を使用してモデル アドバイザーに表示される結果を書式設定しなくても済むようになります。DetailStyle ではブロック、サブシステム、または推奨アクション別に結果を表示することもできます。既定の書式設定では要件が満たされない場合、ModelAdvisor.FormatTemplate API または他の書式設定 API を使用します。

入力引数

check_obj

ModelAdvisor.Check クラスをインスタンス化したもの

handle

チェック コールバック関数へのハンドル

context

モデルまたはサブシステムをチェックするコンテキスト:

  • 'None' — 特殊な要件はありません。

  • 'PostCompile' — モデルをコンパイルする必要があります。

  • 'PostCompileForCodegen' — モデルはコード生成用にコンパイルされますが、シミュレートされません。モデルのコード生成の準備状態をチェックし、アクティブなバリアント パスと非アクティブなバリアント パスの両方を解析する場合は、このオプションを使用します。アクティブなバリアントと非アクティブなバリアントの両方を解析するには、[システム ターゲット ファイル] コンフィギュレーション パラメーターを ert.tlc に設定する必要があります。

style

コールバック関数のタイプ:

  • 'StyleOne' — テンプレートを使用して結果を書式設定するための、単純なチェック コールバック関数

  • 'StyleTwo' — 詳細なチェック コールバック関数

  • 'StyleThree' — ハイパーリンク付きの結果をもつチェック コールバック関数

  • 'DetailStyle' — 結果を収集するためのチェック コールバック関数。このスタイルはモデル アドバイザー チェックのオーサリングに推奨されます。

次の例は、スタイルが DetailStyle として定義されるコールバック関数を使用したチェックの定義について示しています。

% This is the recommended style to author checks. 
function defineModelAdvisorChecks
mdladvRoot = ModelAdvisor.Root;
rec = ModelAdvisor.Check('com.mathworks.sample.Check0');
rec.Title = 'Check whether block names appear below blocks (recommended check style)';
rec.TitleTips = 'Example new style callback (recommended check style)';
rec.setCallbackFcn(@SampleNewCheckStyleCallback,'None','DetailStyle');
% set fix operation
myAction0 = ModelAdvisor.Action;
myAction0.setCallbackFcn(@sampleActionCB0);
myAction0.Name='Make block names appear below blocks';
myAction0.Description='Click the button to place block names below blocks';
rec.setAction(myAction0);
mdladvRoot.publish(rec, 'Demo'); % publish check into Demo group.